4月答練パック
2021年合格目標
2021年4月開講
ズバリ的中、論点・肢的中続出の問題で本試験レベルの実戦力を養成!
回数
全10回
24時間質問メール受付
学習上の疑問点はその場でいつでも問合せOK!
教室講座
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
学習内容・カリキュラム
4月答練パック受講「合格者」の声

独学では難しい、改正点や新判例、新先例の学習に答練が役立ちました!
野田 雅裕 さん
本試験のシミュレーションとして、解答する順序や時間配分の練習に使うだけでなく、改正点や新判例、新先例の習得や確認にも活用しました。私は主に合格力完成答練と模試を受講しておりましたが、基礎講座をはるか昔に受講したベテラン受験生にとって、昨今の多発する法改正と判例変更はフォローが大変です。答練は、その知識を補う場として、時間配分や試験そのものに慣れた受験生にも有用だと考えます。

本試験に近く、添削の丁寧な答練を活用しました!
松嵜 正 さん
答練は本試験に近い問題が多いのですが、あっと驚く難解な問題、基本的な問題等がバランスよく並んでいました。問題と解説とポイント整理が一緒になっており、効率よく学習できた教材だと思います。添削も事細かで、答案用紙が真っ赤になって返ってくることも多かったです。本試験よりも厳しい採点だなと感じることも多かったので、Wセミナーの記述式問題と採点は毎回ドキドキでした。
サポート制度
復習強化でさらに効果的な学習を!
4月答練パック[解説講義あり]をお申込いただいた方は、Webフォローまたは音声DLフォローをご利用いただけます。復習や知識の定着に役立ちます。
「解説講義あり」でお申込みの方のみご利用いただけます。
利用可能学習メディア
-
Webフォロー
通学メディア
-
音声DLフォロー
通学メディア、通信メディア
お申込み前に必ずTACホームページ内「WEB SCHOOL」にて動作環境および、「無料体験版」にて動作をご確認ください。
疑問点はメール・カード・電話で質問できます。講師またはスタッフ、合格者アドバイザーがわかりやすく丁寧にお答えします。
質問メールは各コースにより質問回数の制限がございます。
質問はご受講中の合格目標年度のコースの講義内容、及び講義で使用する教材に関するものに限らせていただきます。
Wセミナーの「デジタル添削」は単なる採点のみに留まりません。どこに注意すべきなのか、どんな学習をするべきなのかの具体的なコメントもクリアで見やすい!添削後の答案はWeb上で確認いただけます(「TAC WEB SCHOOL」にアップ)。
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
自宅受験(Web通信講座、DVD通信講座)
-
教材発送開始日
2021年3/17(水)
成績表および添削済答案はすべて「TAC WEB SCHOOL」へアップされます。
通学メディア・通信メディアを問わず、お好きな会場でご受講いただくことができます
通信メディアの方が答練を教室でご受講いただく場合は、問題をお持ちいただく必要がございます。
通信メディアの方が模試を会場受験する場合は別途手続が必要です。
「全国実力Check模試」「全国公開模試」は受験に際して、受験番号発行手続が必要です。
お手続きに関する詳細と専用申込書はこちらをご覧ください(PDF)。
校舎受験 ※解説講義:ビデオブースまたはWebにて視聴
-
回数
全10回
-
開講校舎
札幌校・仙台校・水道橋校・新宿校・池袋校・渋谷校・八重洲校・立川校・町田校(★)・横浜校・大宮校(★)・津田沼校・名古屋校・京都校(★)・梅田校・なんば校・神戸校・広島校・福岡校
-
開講日
金曜クラス:2021年4/2(金)
土曜クラス:2021年4/3(土)
日曜クラス:2021年4/4(日)
★大宮校の「合格力完成答練」・模試、町田校・京都校の「合格力完成答練」は自習室等で各自受験いただきます(教室実施なし・日程表参照)。
上記の校舎の他に、TAC提携校で開講している校舎もございます。詳細は提携校各校に直接お問い合わせください。
成績表および添削済答案はすべて「TAC WEB SCHOOL」へアップされます。
通学メディア・通信メディアを問わず、お好きな会場でご受講いただくことができます
通信メディアの方が答練を教室でご受講いただく場合は、問題をお持ちいただく必要がございます。
通信メディアの方が模試を会場受験する場合は別途手続が必要です。
「全国実力Check模試」「全国公開模試」は受験に際して、受験番号発行手続が必要です。
お手続きに関する詳細と専用申込書はこちらをご覧ください(PDF)。
割引制度
-
-
対象コース
4月答練パック
-
対象者
アドバンス本科生、ベーシック本科生をお申込みの方
答練追加申込割引制度のご利用はTAC各校舎窓口または郵送でのみご利用いただけます。
-
-
対象者
2021年合格目標の初学者対象の「本科生」を受講している方
-
必要書類
申込時に受講証(会員証)を提示(郵送の場合は申込書にコピーを添付)
割引制度をご利用の場合は、TAC校舎または郵送にてお申込みください。(e受付不可)
その他の割引制度との併用はできません。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
自宅受験 解説講義あり
Web通信講座
¥106,000
DVD通信講座
¥114,000
自宅受験 解説講義なし
解説講義なし
¥98,000
校舎受験 ※解説講義:ビデオブースまたはWebにて視聴
ビデオブース講座
¥100,000
校舎受験 解説講義なし
解説講義なし
¥94,000
大宮校の「合格力完成答練」・模試、町田校・京都校の「合格力完成答練」は自習室等で各自受験いただきます(教室実施なし)。
町田校・大宮校・京都校の答練コースは、e受付ではお申込みできません。
なんば校では答練の開講はございません。
(注)全国実力Check模試・全国公開模試につきましては、会場or自宅受験、受験会場・受験日(会場受験の場合)を「受験番号発行手続」にて別途ご選択いただきます。お手続きに関する詳細と専用申込書はこちらをご覧ください(PDF)。
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料の他に別途入会金(¥10,000・消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問合せください。
上記受講料は、教材費・消費税10%込みです。
解説講義は「解説講義あり」をお申込みの方が受講できます(「通学メディア」の方はビデオまたはWeb視聴、「Web通信講座」の方はWeb視聴、「DVD通信講座」の方は解説講義を収録したDVDを送付)。
TACの講座・答練をお申込みいただく際は、インターネット接続環境およびEメールアドレスを予めご用意ください。ご用意いただけない場合、一部制度をご利用いただけないこともございますので、予めご承知おきください。