コース・料金
思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!
-
予備試験(法科大学院入試)向け
-
司法試験向け
開講コース一覧
2020年合格目標
超速シリーズ
新登場
2018年12月~ |
司法試験予備試験対策はこれで万全!TACのオールインワンコース! 司法試験予備試験合格に必要な十分な対策が詰まった可処分時間が十分にとれる方向けのオールインワンコース! |
---|
新登場
2018年12月~ |
超速INPUT講義と論文答練がセットになったTACのスタンダード! 法律を初めて学習する方でも無理なく約1年から1年半で司法試験・予備試験(法科大学院入試)合格レベルの実力を! |
---|
新登場
2018年12月~ |
超速INPUTと論文対策講義で”確実に合格ラインを超える”知識と論文の書き方をマスター! 約220時間で文字通り超速で知識をINPUTする「超速逐条基礎講義」と論文の書き方を習得する「論文基礎習得講義」で、超効率的に司法試験予備試験の”合格ラインを確実に超える”知識をマスター!! |
---|
新登場
2018年12月~ |
2段階の答練で初めて論文を書く方でも無理なく着実に合格レベルへ! 基礎的な良問で時間内に答案を書く訓練ができる「基礎答練」と、予備試験合格者が監修した予備試験系式のオリジナル答練「予備試験応用実践答練」で合格レベルの論文答案作成能力をマスター! |
---|
2019年合格目標
橋本 豊 講師(梅田校通学クラス限定商品)
新登場
2018年9月~ |
少人数制の双方向型講義で分からないままにしない! 司法試験・予備試験受験生を対象に、指導経験豊富な現役弁護士から答案作成指導や添削を受けつつ、少人数制指導ならではの個別指導も受けられる過去問ゼミがTAC梅田校限定で開講いよいよ開講!少人数制指導ならではの一人一人にあったきめ細かいサービスで、2019年の合格をより確実なものにしましょう! |
---|
山下 純一講師(予備試験一般教養科目対策)
新登場
2019年2月1日販売開始 |
TAC公務員講座の人気講師が予備一般教養論文突破の秘訣を伝授! 予備論文式試験一般教養科目をコンパクトに対策します! |
---|
公開模試
新登場
2019年2月21日販売開始 |
徹底的に本試験を模したTACの「予備短答模試」 徹底的に過去問を分析!本番同様の「解答感」を実現! |
---|
中村 充 講師(2019年3月末日で販売終了)
開講中
2018年5月22日販売開始 |
予備試験“全”論文過去問を「4A」で全潰し!(H23~29) 予備試験論文過去問を、4Aを使って徹底的に分析!予備試験過去問分析講座の決定版! |
---|
開講中
2018年5月22日販売開始 |
短答正答率大幅アップ!教養対策もこれで万全!(~H29まで) 知識がなくても正解するための10個の解法テクニックを中村講師が実演!一般教養の短答対策もこの講座で万全! |
---|
開講中
2018年9月~ |
4A受講生向けの民法改正対応講義! 4A論文解法パターン講義、4A条解講義民法を受講したことがある受講生を対象とした中村講師による民法改正対応講義です。 |
---|
辻本 浩三講師
2019年合格目標
開講中
2018年6月1日販売開始 |
リニューアル!!判例を網羅的に効率よく潰す! ただ知っているだけの判例知識を本試験で使えるようにするための思考方法を伝授します! |
---|
開講中
2018年6月1日販売開始 |
辻本講師による行政法攻略の決定版! 司法試験受験生に定評のある演習書「事例研究行政法」改訂版(第3版)を使用! オリジナルレジュメには、公法系1位合格者作成の解答例を収録!! |
---|
開講中
2018年6月1日販売開始 |
辻本講師による会社法攻略の決定版! 司法試験受験生に定評のある演習書「会社法事例演習教材」改訂版(第3版)を使用! オリジナルレジュメには、設問に対する全ての解答例を掲載し、「会社法の論文の書き方」を伝授します!! |
---|
開講中
2018年6月1日販売開始 |
試験分析のスペシャリスト辻本講師が語る!民法攻略の決定版 京都大学教授陣が作成した「民法総合・事例演習」で提示されている設問の解答例を提示するだけでなく、民法上の学説や判例の理解を深めつつ、司法試験の論文の書き方を伝授します。 |
---|
樋笠 尭士講師
2019年合格目標
新登場
2018年8月8日販売開始 |
講師オリジナルレジュメで重要論点を正しく理解する! 若手研究者が、論点別に「刑法」を分かりやすく解説します!刑法が苦手な方、得意にしたい方は必見! |
---|
新登場
2018年8月8日販売開始 |
講師による答案例を基に、刑法の答案の書き方を徹底解説! 新司法試験のネタ本と言われる『刑法事例演習教材(第2版)』を用いて、司法試験・刑事実務・刑法学会の最新動向に精通する樋笠講師が、出題可能性が高い論点を抽出した講義を行います! |
---|
新登場
2018年11月19日販売開始 |
刑法の短答対策はこれでバッチリ! 刑法対策のスペシャリスト・樋笠講師による判例百選「刑法」を使った短答対策講義です。短答対策のためには、判例をどのように読めばいいのかを過去問を用いて解説します。『刑法判例百選 第7版』以降の重要判例も網羅していますので、この講義で刑法短答対策は万全です! |
---|
中村充講師(2019年3月末で販売終了)
開講中
2018年5月22日販売開始 |
司法試験“全”論文過去問を「4A」で全潰し!(H29まで) 司法試験論文式試験全過去問(サンプル・プレからH29まで)を、「4A(4段階アルゴリズム)」を使って中村講師自ら「全潰し」します! |
---|
指宿 昭一講師
2019年合格目標
開講中
2018年7月18日販売開始 |
労働法選択者必聴!水町「労働法」待望の改訂版“第7版”を使用した基本書解説講義! 実務と学会の最新動向に精通する講師が、その問題意識を反映した講義を行い、実務と理論を架橋していきます。労働法に「生きた意味」を与える講義です!! |
---|
門倉 洋平講師
2019年合格目標
開講中
2018年6月1日販売開始 |
弁護士・公認会計士による租税法対策の決定版!(カリキュラムリニューアル) 公認会計士でもあり、選択科目の租税法で上位合格を果たした講師が、重要判例を解説し、暗記すべき論証例や必要な所得税法・法人税法の計算の基礎を分かりやすく解説します!短期間で租税法を得点源としたい方は必見です! |
---|
小栗 翼講師
2019年合格目標
開講中
2018年6月1日販売開始 |
国際私法1~2位合格者が過去問を徹底解説! 国際私法1~2位合格者が司法試験の過去問を解説しつつ、コンパクトな講義回数で合格ラインに到達する秘訣を伝授します。国際私法選択者は必見! |
---|
司法試験上位合格者講義シリーズ
2019年合格目標
開講中
2018年6月1日販売開始 |
超上位(上位2桁)合格者の現場思考を追体験! 超上位合格者(上位2桁順位)は、実際の本試験現場でどのように考え、答案を書いていったのかを再現答案を基に徹底的に解説! ※合格者の問題文へのマーキングや答案構成用紙も大公開! |
---|