短答対策はこれで完璧!徹底的にやり込もう! 短答必修アプリ
司法試験・予備試験合格者監修!
いつでもどこでも短答対策ができます!
合格者が厳選した本当に解けなくてはいけない問題のみ掲載!
本試験での短答式試験の合格点が、どのぐらいの得点率かご存知でしょうか?
実は下記のように、あまり高くないのです。つまり、難問・奇問の類は正解しなくても全く問題ありません。逆に多くの受験生が解けるであろう正答率の高い基礎的な問題は、確実に正解しなくてはなりません!
「短答必修アプリ」は、この点にこだわり、司法試験・予備試験の合格者が絶対に正解しなくてはならない問題を過去問からセレクトしました!
このアプリに掲載の問題を全問正解できるようになれば、合格に必要な短答対策は十分です!むしろ、正解できない問題があるのは基礎的な知識に不安があることになりますので、繰り返し解いて確実な力をつけましょう!
もちろん、民法改正にも対応!
2020年度試験より、司法試験・予備試験共に改正民法(平成29年5月成立)で出題されます。「短答必修アプリ」は、複数の合格者が過去問題に必要な修正を加えて、改正民法に対応しています。また、過去問以外にオリジナル問題も作問しています。改正民法への対応も「短答必修アプリ」で大丈夫です!
短い時間で解ける!「一問一答形式」
本試験形式の問題(1問につき4肢~5肢)をそのままアプリに掲載するのでは、長文となり小さなスマートフォン等の画面では、非常に読みづらいものとなります。
そこで、問題を肢ごとに分解し、一問一答形式にしました!これにより、問題文・解説が簡潔で読みやすくなりました。
また、択一問題のように消去法で解くことができないため、確実な知識と理解が求められます。学習効果の面においても、一問一答形式の方が高い効果を得られるのです!
手元に六法がない!?でも大丈夫!「参照条文」機能
「短答必修アプリ」で短答式問題を解いている際に、条文を確認したくなったら、アプリ内でご確認いただけます!しかも問題ごとに参照すべき条文を抜粋しているので検索する時間が省けます!瞬時に条文も確認して、スキマ時間でも効率よく学習を進めましょう!
短答必修アプリ 概要
ご利用方法
Step1 App Store/Google Playにてアプリをダウンロード
ダウンロード開始時期は受講生専用インターネットサービス TAC WEBSCHOOL「マイページ」でご案内します。
Step2 各科目ごとに問題データをダウンロードしてご利用ください。
<各科目のダウンロード時期(目安)>
- 憲法 2019年2月ごろ
- 行政法 2019年3月ごろ
- 刑法 2019年4月ごろ
- 刑訴法 2019年5月ごろ
- 民訴法 2019年7月ごろ
- 民法 2019年9月ごろ
- 商法 2019年12月ごろ
詳細なご利用方法は、お申し込み後に受講生専用インターネットサービス TAC WEBSCHOOL「マイページ」にてご覧いただけます。
本アプリは、iOSでは8.0以降の端末で、iPhone6以降/iPad Air以降/iPad mini2以降が推奨です。
Android(Google Play)では、Android OS4.4以降搭載の端末を推奨いたします。
すべての機種での動作保証はしておりません。無料問題をUPしていますので、「App Store」または「Google Play」より「短答必修アプリ」をインストールし、ダウンロードしてご確認ください。
問題をダウンロードする際は、インターネット環境に接続してください。通常はオフラインで使用することができます。
本アプリは、複数の端末で使用することはできません。
App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
Android、Google Playは、米国およびその他の国々で登録されたGoogle Inc.の商標または登録商標です。
iPhpne,iPadは、Apple Inc.の商標です(iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています)。
iOS商標は、Ciscoの米国およびその他の国のライセンスに基づき使用されています。
ご利用いただけるコース
<2021年合格目標 超速シリーズ>
- 超速逐条予備フルパック
- 超速逐条予備総合パック
- 超速逐条総合パック
- 超速逐条論文パック
- 論文力完成パック
<2021年合格目標 ハイブリッド(S)シリーズ>
- ハイブリッド予備フルパック(S)
- ハイブリッド予備総合パック(S)
- ハイブリッド入門総合パック(S)
- ハイブリッド入門パック(S)
<2022年合格目標 ハイブリッドシリーズ>
- ハイブリッド予備合格フルパック
- ハイブリッド予備合格スタンダードパック
- ハイブリッド予備合格ベーシックパック