国家総合職 合格体験記

努力を続けることが大切

Y.Oさん

DATA BANK

内定省庁 国土交通省
出身校 京都大学 法学部
コース 法律本科生
受験区分 大卒程度 教養区分
国家総合職を目指した理由・キッカケ

地方への課題意識

 高校生の頃、東日本大震災の被災地でボランティアに参加したことがきっかけでした。震災からの復興に際して、深刻な人口減少問題に直面していることを知り、持続可能な地域社会へ貢献していきたいという思いが現在まで一貫してありました。
 また関西で育つ中で、東京への人口の一極集中に対して課題意識を持っていました。そして災害等の日本の危機に直面している際に傍観者ではなく当事者として日本に貢献したいという思いがあります。
 省庁の説明会やインターンシップ等に参加する中で、自分の思いを達成できる場所は、国家公務員だと確信しました。
TAC・Wセミナーを選んだ理由・良かったところ

効率的な勉強法と手厚いサポート

 3回生からは就職活動が本格化する時期である一方、大学のサークルやゼミ活動にも力を入れたいと考えていたことから効率的に試験勉強を進めていく必要性を感じ、TAC・Wセミナーにお世話になることにしました。周囲の評判が良く、実績が良かったこと、Webで受講でき自分のペースで勉強を進めることができることから選ばせて頂きました。
 期待した通り、効率的に自分のペースで教養区分、専門区分に向けての勉強を進めることができたのが良かったです。また教養区分の二次試験対策や官庁訪問についても、十分に情報を提供して下さり、情報面で困ることがなかったこともありがたかったです。
所属校舎または講師のおすすめポイント

新倉講師のアドバイス

 私は基本的にWeb受講でしたが、試験の直前期には梅田校や京都校の自習室を使わせて頂いていて立地、環境ともに便利で快適でした。教養区分の二次対策の際に、新倉講師に企画提案試験、人事院面接試験のアドバイスを受けることができたのが良かったです。面接に全く慣れていない時期で不安でしたが、面接に向けての準備や、本番どのような点を留意すべきかを直接指導して下さり、2次試験の本番に自信を持って臨むことができました。
教養試験対策

数的処理の対策は早めに!

 法学部に所属していたので法律区分で受験しようと思い法律本科生のコースを取っていましたが、サークル、ゼミ活動や民間就活に対しても力を入れたいと考えていたことから教養区分の受験を決めました。
 知能分野のうち数的処理については早くから対策する必要性を感じていたので、3回生の5月から8月までWeb講義を受け講義教材の復習をしていくことを週に2、3講義分のペースで行っていました。9月以降は本番に備えて、過去問の演習を行ったり、問題集の国家総合職向けの問題を解いたりしていました。文章理解については8月下旬からWeb授業を聞き始め、9月中に問題集を2回ほど解き直しました。知識分野についての対策も8月下旬からWeb授業を聞き始め、授業のプリントとテキストをできる限り見直しを繰り返しました。
 知能分野で得点できるか不安だったので、一応全科目対策しようとしていました。しかしそれぞれの科目の範囲が広く、効率は良くなかったので、大学受験で使用した科目と思想分野などコストパフォーマンスの良い科目の対策をするのがお勧めです。
面接・官庁訪問対策

自分自身と向き合い見つめ直す

 面接や官庁訪問を乗り切るためには、自分自身のこれまでの体験やパーソナリティ、実現したい社会像、志望省庁への思いをしっかりと言語化するプロセスが重要だと考えます。いわゆる自己分析です。自己分析は、自分自身と向き合い見つめ直すこと、考えたことを言語化しアウトプットすることが大切です。アウトプットをして、他者の反応や評価に応じて内容や伝え方を改善させていきました。
 民間就活での面接や友人との面接練習、TAC・Wセミナーの模擬面接などでこの作業を積み重ねたことから、当初面接に苦手意識がありましたが、自信を持って官庁訪問に臨むことができました。
これから受験する人へアドバイス

自分のペースで頑張り続ける!

 国家総合職の内定への道のりは一次試験、二次試験、官庁訪問を乗り越えなければならず、民間就活の学生よりも内々定の時期が遅いので長期戦となります。そうした中で、息抜きやリラックスをしながら自分のペースで適度に頑張り続けることが大切だと思います。
 また教養区分の二次試験や官庁訪問対策は、同じ目標を持つ仲間を作って一緒に対策したことがとても役立ちました。仲間から刺激を受け、モチベーションを保つことができるのでお勧めです。

公務員試験(国家総合職)の第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

公務員試験(国家総合職)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談