2012/07/06 【TAC】U.S.CPAメ-ルマガジン 第286号 7月6日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   【TAC】U.S.CPAメ-ルマガジン 第286号 7月6日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆さん、こんにちは。 TAC米国公認会計士講座です。 メルマガをご愛読いただきましてありがとうございます。 単位取得応援キャンペーンは、7月7日(土)締切りです! U.S.CPA本科生、U.S.CPA圧縮本科生の受講を検討中の方は、 お急ぎください! Twitter & Blog & Facebookもご覧ください!  ★Twitter★    ⇒TOEIC USCPA講座:@tac_kokusai     USCPA講師:   @uscpa_teacher  ★Blog★    ⇒http://hapilala.jp/tac_kokusai/  ★Facebook★    ⇒http://www.facebook.com/tackokusai 注:このメールは等幅フォントでご覧ください。 【今日のINDEX】 -------------------------------------------------------------- ◆最新情報掲示板 What\'s New!         2012/7/4現在 --------------------------------------------------------------  ◆「単位取得応援キャンペーン」期間限定で実施中! -------------------------------------------------------------- ◆「U.S.CPA本科生(ROUTE99)夏入学コース」が開講します! -------------------------------------------------------------- ◆連載コラム 「成功する方法」 その40           TAC U.S.CPA講座講師 草野龍太郎先生 -------------------------------------------------------------- ◆「無料講座説明会」のお知らせ -------------------------------------------------------------- ◆「TOEIC講座」のご案内 -------------------------------------------------------------- ◆求人情報 2012/7/4更新 -------------------------------------------------------------- ◆「公認内部監査人(CIA)講座」からのご案内 -------------------------------------------------------------- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 最新情報掲示板  What\'s New        2012/7/4現在 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽【7月スタート】7/8(日)10:00〜 USCPA本科生無料体験入学@新宿校   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/news/news110428_2.html ▽期間限定!単位取得応援キャンペーン(本科生&圧縮本科生対象)   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/campaign.shtml ▽無料講座説明会(ガイダンス)参加者特典 受講料5,000円OFF券プレゼント!!   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/inquiry/01.shtml ▽<上級者向け>29万円で単位取得も可能\な「Becker上級コース」のご案内   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/becker_tokucho.shtml ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 「単位取得応援キャンペーン」期間限定で実施中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪ブラッドリー大学単位取得応援キャンペーン≫ 〜TACなら日本受験と同じ試験会場で単位認定試験が受験できます!!〜 当キャンペーンは期間限定となっておりますのでお見逃しなく! 皆様のご受講を心よりお待ちしております! 第2弾 2012年 6月 6日(水)〜2012年 7月7日(土)  〈1〉ブラッドリー大学入学登録料  7,000円→0円!!  〈2〉単位認定試験受験料(1科目分) 22,000円→0円!!  対象者:U.S.CPA本科生、U.S.CPA圧縮本科生を上記の期間にお申\込みの方  (注)〈1〉及び〈2〉のお申\込み有効期限は、お申\込み頂いた    U.S.CPA本科生、U.S.CPA圧縮本科生コースの受講期限までとなります。  詳細につきましては以下をご覧ください。   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/campaign.shtml ▽以下の割引制度とも併用可能\です。  ※割引は「U.S.CPA本科生」「U.S.CPA圧縮本科生」のみとなります。   Becker上級コース、単科申\込、講義パック申\込みにはご利用いただけません。 ≪公認会計士・税理士試験合格者割引制度 15%割引≫   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/campaign.shtml#kaikeishi ≪他資格合格者割引制度 10%割引≫  ・日商簿記2級以上  ・BATIC(国際会計検定)アカウンタントレベル(320点)以上  ・TOEIC730点以上  ・TOEFL PBT550点以上/CBT213点以上/iBT79点以上、等   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/campaign.shtml#tashikaku ≪他校・学習経験者割引制度 30%割引≫  ・他校でU.S.CPA講座の本科生(総合コース)を受講されていた方  ・TACで以前本科生を受講されており、5年間継続再受講制度の   期限が切れてしまった方   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/campaign.shtml#takou CM━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆「U.S.CPA本科生(ROUTE99)夏入学コース」が開講します!                ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━CM  ▽7/8(日)よりU.S.CPA本科生夏入学コースが新宿校にて開講します!  ●TACのU.S.CPA本科生(ROUTE99)の主な特徴!   ・トータルコストが明確…   「All-in-Oneパック」   ・世界最大級の受験対策…   「Becker教材」   ・社会人でも安心…      「5年間継続再受講制度」   ・教室講義にも自由に参加…  「15ヵ月教室フリ-パス」   ・受験に必要な情報が全て集約…「受講生専用サイト」  ★今すぐ学習を開始されたい方には…   4月より渋谷校にてU.S.CPA本科生春入学コースの教室講座が開講しています!   ※通学ビデオ(DVD)、Web通信、DVD通信講座は順次視聴可能\。    DVDによるご視聴等で教室講座への合流も可能\です。  『本当に早期合格を目指すならTACです』   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/courses01_01.shtml  ▼TACで合格された方の体験記です!    ⇒http://www.cpa-tac.com/us/guide/guide03.shtml _______________________________ ▽「英文会計入門(全2回)」…会計を初めて学習する方のための入門講座です。   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/english_accounting.shtml ▽受講形態は下記からお選び頂けます。  ・教室講座:新宿校(夏・冬入学) or 渋谷校(春・秋入学)  ・ビデオ(DVD)講座   ・通信講座:Web通信 or DVD通信    ⇒http://www.cpa-tac.com/us/courses/courses02_01_05.shtml    ▽教育訓練給付制度もご利用いただけます。   ⇒http://www.tac-school.co.jp/kyufu/index.html ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□   連載コラム 「成功する方法」 その40            TAC U.S.CPA講座講師 草野龍太郎先生 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 草龍です。 梅雨まっさかり、みなさん健康管理はできていますか。 さらに、今年も豪雨が頻発しそうですから、安全にも十\分に気を配って くださいね。 さてさて、いま日本では、「デモクラシー」の意味が、問われています。 いや草龍がそう思っています。 「そういうの別に関心ない。おれ、いろいろ忙しいんで」とおっしゃるあなた。 数十\年経って子孫の批判にさらされることを考えてみてください。 そんなことにならないよう、もっとみんな真剣に勉強し、考えて、 デモクラシーに「参加」する必要があるんです。 アフリカの赤ちゃんを救え!と、哺乳びんと粉ミルクを寄付した方がいる。 すばらしい、と思いきや、その地区では赤ちゃんが激減してしまった。 哺乳びんを、煮沸消毒せずに使いまわしていたからです。 国土とコドモたちを救え!という「正義」の活動の結果、経済の息の根が とめられ、コドモたちに残すものは雑草が生い茂るコンクリートの廃墟だけ、 ということになるかもしれない。 あなたの孫やひ孫(あなたの世代は、いまの老人世代よりも、もっと長生き する可能\性があるのよ)から、「2012年のオトナは、なんでこんなアホな 選択をした?」と責められるかもしれない、と考えて、怖くないですか。 いまの複雑怪奇な世の中では、ほんとうにもっともっと勉強して、知識を 増やしつつ、自分のアタマが溶けるくらい考え続ける必要がある。 そうしないと、自分の「考え」や「軸」を持つことは、とても難しい。 だから多くのヒトが、自分の考えを持つ努力を、回避してしまう。べつに そんなものがなくても、「オトナ」として「権利主張」だけはできちゃう のが「デモクラシー」だからです。こりゃあラクでいいや。 しかし、どんな選択も、コストをともないます(しかも、機会費用を含み ますよww)。 先週、「デモクラシー」は、マーケティングの世界でも重要概念となって きている、と申\し上げました。 世の中について、勉強不足であっても、「オトナとしての消費」はできる。 「あたしのお金を何に使っても勝手でしょ〜」みたいな。 「市場」は、そんな人のことをこそ、オトナ扱いします。コドモであっても、 月に数万円を投じられさえすれば、「消費権」がある、大のオトナと扱って もらえます。 マーケティング業界では、「消費者」のことを、「オーディエンス」と呼ぶ ようになっています。そう、「観客のみなさん」ですね。 安全な客席から舞台に向かって、笑ったり野次ったりしているヒトたちを、 いかに煽るか。 「いや〜、きょうのお客さんは目が高い! これの良さもわかりますよね、 お客さんみたいなオトナなら?」みたいな。 これを、ITを駆使してやっちゃおうというのが、いま大流行の「ビッグ データマーケティング」なんです。 自分で考える努力を回避した、「デモクラシーにタダのりする生き方」も、 もちろん、ひとつの選択です。しかし、マーケティングは、これまでに なかったほど強力に、みなさんを攻めてきますよ。真贋を自分で見分けられ なくなるコストは、意外に高くつくかもしれないのです。  「勉強?そんな時間ないし、おカネかかるからいやだ〜」ってヒトほど、 一生を通じて、とても大きな費用を支払うことになるかもしれません。 「デモクラシー」は、自ら出演するための仕組みです。 芝居を見物して、 高い料金をとられ続けるだけでは、つまらない。  苦しいですけど、勉強して、自分のアタマで考えて、「観客人生」から、 脱却しませんか? (続く!) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆無料講座説明会(教室・DVD・WEB)のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽教室での説明会へのご参加には予\約不要です!  ご参加いただくと「10,000円の入会金免除券」等のプレゼントがございます。  説明会終了後には個別に質問を承っておりますので、お気軽にご参加下さい。     【7月5日(木)〜7月25日(水)】   ▽TAC新宿校    7月 7日 (土)15:30〜    7月11日 (水)19:00〜    7月21日 (土)15:30〜    7月25日 (水)19:00〜   ▽TAC渋谷校    7月14日 (土)17:00〜   ▽TAC八重洲校    7月18日 (水)19:00〜   ▽TAC池袋校    7月15日 (日)14:30〜   ▽TAC横浜校    7月22日 (日)14:30〜  ○無料講座説明会(教室)実施日程    ⇒http://www.cpa-tac.com/us/inquiry/01.shtml       ○TAC校舎MAP    ⇒http://www.tac-school.co.jp/tacmap/index.html ・ガイダンスDVDをTAC各校のDVDブースでご視聴いただくことも可能\です。 DVDブ-スの雰囲気を体験できますので是非ご利用ください。 ※視聴をご希望の方はあらかじめTAC各校までご予\約をお願いします。 ・お忙しく参加できない方のために、講座説明会・特別セミナー等の  動画をWeb上で配信しております。   ⇒http://www.tac-school.co.jp/tacchannel/kouza.php?id=1040 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★「TOEIC講座」のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 初級(470点)・600点・730点コース 今や社会人や学生を中心に年間170万人近くもの方が受験しているTOEIC。 TACでは「TOEICを受けたことがないので自分にもできるか不安」、 「TOEICでもっと良いスコアを取りたいけれどもなかなか時間が取れない」 という皆様のためにTOEIC講座を開講しています! 教室講座(八重洲校・新宿校)、ビデオ(DVD)講座 通信講座(Web・DVD)あり 万一目標スコアが取れなかったら次回無料! スコア到達保証制度など充実のフォロー制度あり! 詳しくは以下をご覧下さい。  ⇒http://www.tac-toeic.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆求人情報                   2012/7/4更新 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TACプロフェッションバンクからのご案内です。 <グローバルに展開する企業での経理のお仕事です> ■勤務地:東京都千代田区(将来的な海外駐在、出向の可能\性有) ■応募対象 <必須応募要件> ・4年制大学卒以上 ?米国公認会計士資格保有 又は、 ?日本公認会計士協会準会員の資格保有 または、これに準ずる者 <望ましい経験・資格等> 上記?の場合、監査法人(BIG4)での5年以上の業務経験 TOEIC730点以上 ■資格:U.S.CPA, 公認会計士, 公認会計士補, 公認会計士試験合格者 ■語学力:要 TOEIC730点以上 ■お仕事内容: 特定営業部門(紙パルプ、化学品、エネルギー第1、第2、金属)における 米国会計基準での連結予\算・決算業務および日本基準での単体予\算・決算業務。 特定営業部門への会計・税務面での指導、支援。IFRS導入に向けての準備作業。 ■雇用形態:正社員 ■年俸:[年俸制] 実務経験内容・前職・職位階層を勘案し、当社規定により優遇     賞与 年2回 ■勤務時間:09:15〜17:30 実働:7時間15分 ■その他:社会保険完備      制度/従業員持株、財形貯蓄、企業年金、住宅融資 など      施設/社宅、独身寮、研修センター、社内診療所 など お問い合わせ(平日9:30〜18:00) TACプロフェッションバンク TACキャリアエージェント(人材紹介) 担当:佐藤 TEL:03-5276-5501 メール:shoukai@tac-school.co.jp お気軽にお問い合わせください。 ※実際のご応募については、当社へのご登録(費用無料)が必要となります。 HP:http://tacnavi.com/agent/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★「公認内部監査人(CIA)講座」からのご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ─────────────────────────────── すべてのCIA受験生に贈る“短期合格”の決定版 “直前総まとめ講座”申\込開始! ─────────────────────────────── TACのノウハウを凝縮した教材と講義で、 受験前に重要論点の最終チェックをしましょう! 本講座では、学習経験者を対象に、 TACの内部教材をまとめた専用教材を使用して Part1〜4の各科目、全2回でReview講義(総まとめ講義)を行います。 TAC受講生の皆様は学習した論点の総まとめ・総チェックとして、 また、TACで受講されていない皆様はTACの強みである短期合格を知る 機会として、是非ご受講ください! ☆★========================= 直前総まとめ講座についてはこちらをご覧ください。 http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/cia_matome.html ==========================☆★ ───────────────────────────────── ■Information 『TAC・Wセミナーで司法試験を目指してみませんか?』 ─────────────────────────────────  ♪TAC・Wセミナー司法試験講座の情報はコチラ♪    ⇒http://www.w-seminar.co.jp/law/?cid=20_mm_006 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2013年合格目標「一級・二級建築士講座」今秋より新規開講! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  TAC建築士講座のポイントの詳細はこちら>>>  http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku/kenchiku_rsn_idx.html?cid=66_mm_001 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ◆編集後記◆ 今週も、最後までお読みいただきありがとうございます。 さて、最近は気温も高くなり、個人的には、炭酸飲料に手が伸びる 機会が多くなったように感じています。 この季節に私がよく飲むのが、炭酸入り(ガス入り)のミネラルウォーター。 甘味がなく、カロリーの心配もないので安心してごくごく飲めちゃいます。 ヨーロッパでは、この炭酸入りのミネラルウォーターの方がより一般的、 ということを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 ちなみに私は、この炭酸入りのミネラルウォーターに、 レモン果汁を少し入れて飲んでいます。口当たりが良くなり、 爽やかな酸味が楽しめるのでおススメです♪ 湿気が多く、蒸し暑くなりやすいこの季節。仕事中はもちろん、 家事や育児の合間など、炭酸飲料で爽やかに気分転換が出来ると 良いかもしれませんね! それではまた来週号でお会いしましょう。  (neko) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 本メ-ルマガジンの感想・ご意見は、uscpa@tac-school.co.jpタイトル 「メルマガ」でお待ちしております。 ※お問合せ内容によってはお時間をいただく場合がございます。 このメルマガは、送信専用アドレスより自動配信しております。 本メ-ルに返信していただきましてもご質問・ご意見などには お答えできませんのでご了承下さい。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ◆U.S.CPAの情報はこちら◆   ⇒http://www.cpa-tac.com/us/ ◆パンフレット・資料のご請求はこちら◆   ⇒https://www.tac-school.co.jp/seikyu/seikyu.php ◆メ-ルマガジンの退会・解除はこちら◆   ⇒https://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/cancel.html ◆米国公認会計士講座メルマガ・バックナンバ-はこちら◆   ⇒http://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/backnumber/list/09.html □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【TAC米国公認会計士講座】 ・0120-773-385(フリ-ダイヤル)  火〜金 15:30〜19:00 ・e-mail:uscpa@tac-school.co.jp 米国・カナダにお住まいの方は下記フリ-ダイヤルまで お問い合わせください。日本語でOKです。 TAC North America フリ-ダイヤル:1-866-621-8220 e-mail: tac-uscpa@shaw.ca □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ●---------------------○ ご注意 ●-----------------------○ Copyright(C)2001-2012 TAC All Rights Reserved. お届けするメ-ルサ-ビス情報は会員であるあなたにお届けするものです。 これによる一切の保証や責任は負いかねます。 資格の学校TAC 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-2-18 TAC株式会社 ※当掲載記事の無断転載・転用・編集を禁じます。 ○●○━━━━○●○━━━━○●○━━━━○●○━━━━○●○