2012/08/23 【TAC社労士】合格祈願〜本試験応援号〜 ┳┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋╋╋╋┻ 資格の学校TAC 社会保険労務士講座 ╋╋╋┻           メールマガジン 本試験応援号 ┻┻┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  頑張れ!社労士受験生!!  第44回社会保険労務士試験に向けて、  TAC社労士講座受講生の方にお届けしている  TAC株式会社代表\取締役社長 斎藤博明からのメッセージを、  今回は社労士メルマガ会員の皆様にお贈りいたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   合 格 祈 願  〜TAC株式会社代表\取締役社長 斎藤 博明より ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   ◆ 結果が出ない限り、ただの人である。◆  1.強い執念で取り組まない限り、試験に合格することはない。執念が    足りないと、何もつかみ取れない。「もう駄目だ」と思った瞬間に    思考停止に陥り、負けが確定する。どんなに土壇場に追い詰められ    ても「私は必ず這い上がる」と強く信じ、決して諦めない。    2.自分の人生の意味を突き詰めて考える。自分なりの生き方をするに    は、資格が必要だ。受験で合格に向かわせるパワーは「自分は合格    できる」という信念から生まれる。      3.受験の本質は、正解があることだ。知識をインプットし解き方を反    復練習することで、実力は高められる。頑張りさえすれば、正解に    たどり着けるのだ。こんなに簡単なことはない。  4.常に人生の試合は進行している。人生に、落ち込んでいる暇はない。    前を向いて集中し、積極的にチャンスを取りにいく。そうすると、    試合に勝つことができる。      5.敗因を分析すれば、強くなれる。苦手な科目があると合格しにくく    なる。苦手の意識を変えて好きになる。  6.不合格になったのは、自分のせいである。合格できたのは、自分を    信じて努力を続けたことと、運がよかったせいである。  7.受験する人は、皆不安になる。不安とつき合うと、底無しにエネル    ギーが奪われる。自分はできると楽観的に考えて、不安とはつき合    わない。  8.受験できるのは、幸せなことだ。このチャンスを生かす。合格する    ことを強く願い、いまに集中して圧倒的な努力をして結果を出す。    結果を出さない限り、ただの人で終わる。  9.こんなところで負ける訳にはいかない。こんなところで諦める訳に    はいかない。 10.人生は運命と出会いと選択で決まる。自分の選択にこだわる。心を    鍛えて強い心になると、よい選択ができるようになる。                 _____________ 合 格 祈 願                           2012年夏  斎藤 博明 ============================================================================ TAC社会保険労務士講座メールマガジンをご愛読いただきありがとうございました。 試験当日を万全の態勢で迎えられ、持てる力を十\二分に発揮されますことを スタッフ一同、心よりお祈り申\し上げます。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   ◆ TACは、本試験終了後もしっかりバックアップします!! ◆  ====================================  [1] 気になる『解答速報』を、本試験当日からTACホームページでチェック!  ====================================   第44回社会保険労務士試験の解答速報をTACホームページで公開します。   ・「択一式」「選択式」 ⇒ 8/26(日)18:00以降  ◎『本試験解答速報』はこちらのページでご覧いただけます。   >>> http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/sharosi/    ====================================  [2] インターネットでできる『本試験解答分析サービス』実施!  ====================================   インターネットを活用して全国の受験者から解答データを収集し、   より精度の高い得点分析・成績結果を提供する、TAC独自の画期的な   解答分析サービスです。(参加無料)   登録から結果の確認まで、すべてインターネット上で完結します!   ・解答登録期間…8/26(日)16:00〜   ・結果閲覧期間…8/27(月)19:00〜  ◎『本試験解答分析サービス』はこちらのページからご参加いただけます。   >>> http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/sharosi/       ====================================  [3] TAC専任講師が本試験を徹底解説!『解答解説&受験相談会』開催!  ====================================   TAC専任講師が本試験の内容について詳しく解説します。   ここで一度本試験を振り返り、その上で次へのステップを踏み出してください。   試験終了後の過ごし方などについても、ぜひお気軽にご相談ください。   『解答解説&受験相談会』    →TAC各校にて、9/1(土)・9/2(日)に開催    ※開催日時は校舎により異なります。下記ページにてご確認ください。  ◎『解答解説&受験相談会』の詳しい日時等はこちらから   >>> http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/sharosi/    ====================================  [4]「年金アドバイザー3級講座」9月より開講!  ====================================     社労士本試験後から11月の合格発表\までの間に学習&受験できますので、   知識がピークの今こそ「年金アドバイザー3級」に挑戦しましょう!     ////////////////////////////////////////////////////////////////////    ●本試験の受験申\込期間は【2012年9月10日(月)まで】です。   ※TACでの受験申\込はできません。必ず受験申\込期間内に、    銀行業務検定協会にてご自身で直接お申\込みください。    ◎銀行業務検定協会ホームページ   >>> http://www.kenteishiken.gr.jp/  ////////////////////////////////////////////////////////////////////  ★特別セミナーを実施します!<社労士『解答解説&受験相談会』後>   是非ご参加ください。(参加無料・予\約不要)  『年金アドバイザー3級の魅力と取得メリット』  ・渋 谷 校 9/1(土)17:30〜  ・新 宿 校 9/1(土)13:30〜  ・八重洲校 9/2(日)16:30〜  ・横 浜 校 9/1(土)13:30〜  ・名古屋校 9/1(土)16:30〜  ・梅 田 校 9/1(土)19:15〜  ・神 戸 校 9/2(日)14:00〜   ★社労士学習経験者は「社労士受験者割引」で受講料5,000円OFF! ◎『年金アドバイザー3級講座』の詳細はこちらから   >>> http://www.tac-school.co.jp/kouza_nenkin/nenkin_sharosi.html ============================================================================ 資格の学校TAC  http://www.tac-school.co.jp/ Copyright(C)2012 TAC Co.,Ltd. All Rights Reserved. 当掲載記事の無断転載、転送、改編、編集等を一切禁じます。 〒101-8383 東京都千代田区三崎町3丁目2番18号