2003/02/17 △▼TAC ITスクールメールマガジン▼△ 第10号 TAC ITスクールメールマガジン===============第10号= -☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★  資格の学校TACがあなただけに贈る、最新情報満載のIT資格メルマガ!     新規開講続々!!そこが知りたい講座情報! ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-   CONTENTS ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*- 【1】CIWってどんな資格?【第10回】 【2】知っていると便利!−Wordの小技(5)− 【3】TAC ITスクール 2003年4月リニューアル! 【4】e-Learning教材「OLN」無料体験サービスのご案内 【5】パソコン講座 講座紹介−『キーボードトレーニング』編− ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*- ◎TAC ITスクールホームページ >>>http://www.tac-it.com ◎パンフレットのご請求はこちらから・・・ >>>https://alfa.e-tac.net/seikyu/seikyu.php3?ref=1 _________________________________ ※このメールは等幅フォントでご覧ください。最適に見る事ができます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  こんにちは。ITスクールメルマガ担当の内野です。 当メルマガも10号に突入しました。いつもご愛読ありがとうございます。 4月からITスクールも大幅にリニューアルする予定です。メルマガの中で も随時ご紹介していきますので、パワーアップしたITスクールにご期待く ださい! ********************************* 【1】CIWってどんな資格?【第10回】  こんにちは。今回はCIWの講座内容の中で、IPv6なども学習できる「イ ンターネットワーキング・プロフェッショナル」についてお話しましょう。  CIWでは「TCP/IPインターネットワーキング基礎」「TCP/IPコンセプト と実践」とテキストは2分冊になっています。 「TCP/IPインターネットワーキング基礎」ではTCP/IPの概要とプロトコル を学習します。企業のTCP/IPネットワークを効果的に計画、設置、管理す ることが可能となります。 「TCP/IPコンセプトと実践」ではTCP/IPによるルーティング、ネットワー クの問題解決、管理、さらに次世代インターネットプロトコル技術を学習 します(IPv6)。インターネットルーティングで用いる概念とプロトコル、 パケット監視とTCP/IPユーティリティを使った問題解決が含まれます。ネ ットワークの効果的管理のためにSNMPを設定し、機能的なインターネット プロトコルバージョン6(IPv6)ネットワークを教室で実際に構築します。  では、以下の問題を解いてみましょう。解答は次回です。 【今回の問題】 ローカルサブネット内のホスト同士は通信できますが、リモートサブネッ ト内のホストと通信できません。原因は何であると考えられますか。 1. WINSが正しく設定されていない 2. デフォルトゲートウェイの設定が間違っている 3. DHCPサーバがローカルサブネット上のすべてのホストにIPアドレスを   配布することができなかった 4. ルータに設定されていたホストファイルが正しくなかった ★前回の答え 3. IPアドレスにプライベートアドレスが設定されている ********************************* 【2】知っていると便利!−Wordの小技(5)−  今回は、入力した郵便番号を住所に変換する方法についてご紹介します。 (1)日本語入力システムMS-IMEツールバーの「変換モード」を[人名/地 名]と設定します。 (2)郵便番号を入力し、スペースキーを押します。 (3)変換候補の中から住所を選択します。 また、反対に入力した住所を郵便番号に変換することもできます。 (1)入力した住所を範囲選択します。 (2)メニューバー[編集]−[再変換]を選択、またはキーボードの[変 換]キーを押します。 ※ただし、この場合、住所には都道府県名が含まれている必要があります。 ********************************* 【3】TAC ITスクール 2003年4月リニューアル!  2003年4月より、TAC ITスクールの講座内容が大幅リニューアルされま す。ITスクールメールマガジン読者の方には、一足早く、新講座ラインナ ップの一部をご紹介いたします。 ★短期実践講座 1日〜2日で楽しく実機に触れながら学習  ・ふれてみようLinux  ・はじめようホームネットワーク  ・Javaスタート  ・XMLスタート  ・CGIスタート ★LPIC対策講座 話題のLPI認定対策  ・LPI Level1取得を目指すコース ★SEリテラシーコース ビジネスリテラシーを習得  ・SEのための財務・会計入門  ・SEのための販売管理入門  ・SEのためのプレゼンテーション ★CompTIA・CIW・MCP・CCNA・Java・ORACLE リニューアルに合わせ、キャンペーン実施予定です。 詳しくは、次号にて!!乞うご期待! _________________________________ 新パンフレットは、3/3発送開始! 資料請求は、こちらから https://alfa.e-tac.net/seikyu/seikyu.php3?ref=1 HPも3月3日リニューアルオープン予定 http://www.tac-it.com _________________________________ ♪♪♪TAC ITスクールガイダンスのお知らせ♪♪♪  ガイダンスの予約は、フリーダイヤルまで!! ITスクール専用ダイヤル 0120-000-876        受付 月〜土 9:00〜19:00             日 9:00〜18:00 参加者には、入会金免除券プレゼント ◆個別ガイダンス(予約制)  お一人お一人に合わせて、ガイダンスを実施  下記からお好きな時間を1時間お選びください。   2/22(土)10:00〜14:00   3/8(土) 10:00〜14:00   3/12(水)18:30〜20:30   3/22(土)10:00〜14:00   会場 TAC水道橋駅前校    http://www.tac-it.com/map/tacmap.html#ekimae ◆CompTIAガイダンス  CompTIAの体験授業も準備  教育訓練給付制度適用講座もあります!!   3/16(日)11:00〜13:00   3/30(日)11:00〜13:00   会場 TAC水道橋駅前校    http://www.tac-it.com/map/tacmap.html#ekimae ◆ITスクールガイダンス  ITスクール全般についてガイダンスを行います。   3/23(日)11:00〜13:00   会場 TAC水道橋駅前校    http://www.tac-it.com/map/tacmap.html#ekimae ◆Javaガイダンス  人気のJava講座の無料体験ガイダンスです。  Javaのプログラミングを体験してみませんか?   3/15(土)11:00〜13:00   3/29(土)11:00〜13:00   会場 TAC池袋校(ホウエイビル)    http://www.tac-it.com/map/tacmap.html#ikebukuro ********************************* 【4】e-Learning教材「OLN」無料体験サービスのご案内  以前、当メルマガでもご紹介した「ORACLE MASTER 合格パック Silver 編」に含まれるe-Learning教材OLN(Oracle Learning Network)を無料で 体験できるサービスをご用意しました。この機会にぜひお試しください。 >>>http://oln.oracle.co.jp/oln/jp2/guest.tac ☆★☆ OLN 4つの学習モードによる学習効果 ☆★☆ 【教材モード】  ・オラクル定期コーステキストに完全準拠  ・アニメーションと音声でやさしくガイド  ・理解度チェックテストで重点項目の復習 【問題集モード】  ・本試験と同等の難易度  ・正誤判定とわかりやすい解説 【演習環境モード】  ・最新オラクルデータベース環境を提供  ・オラクル定期コースのデータを使用 【Q&Aモード】  ・オラクル認定講師による質問対応  ・過去の質問も閲覧・検索可能 << 4つのモードは相互連携が可能 >> ●その他● 【レポート機能】 教材の進み具合や問題集の得点(最高得点)などの学習進捗度を確認する ことができます。 【証明書発行機能】 一定の学習基準を満たすと、OLNで学習が修了したことを表す「証明書」 を発行することができます。 【ORACLE用語集】 わからないOracleデータベース関連用語をその場で調べられ、独学時の不 安を解消し、効率的に学習することができます。OLN教材の各ページにあ る「用語集」ボタンをクリックするだけで、いつでも呼び出すことができ ます。Oracleデータベース関連用語 (Oracle9i Database対応) を約1500 語収録しています。 ◎教材に関する詳しい内容は >>>http://www.tac-it.com/itpro/pro_web.html ◎この商品に関するお問い合わせは >>>info@i-tac.com ********************************* 【5】パソコン講座 講座紹介−『キーボードトレーニング』編−  マウスの操作に慣れてきたら、次にキーボード操作にも慣れましょう。 「キーボードトレーニング」講座の講座内容は以下にあげたような操作の 基本が中心になります。 ・文字入力の方法 ・読みのわからない文字の入力方法 ・タッチタイピングの練習   「入力は独学で・・・」という方が多いですが、意外に読みのわからな い文字を入力する方法を知らない方が多い気がします。また、キーボード を見ないで打つには、それぞれのキーを決められた指で入力するという練 習が必要となります。  この講座では、そういったとても細かい部分ですが、基礎となる内容ば かりを集めた講座になっていますので、独学で勉強されている方にも満足 いただける内容だと思います。 また、こちらの講座に出席された方にはもれなく、タイピング練習ソフト も差し上げていますので、自宅でも練習ができるようになっています。 ●教育訓練給付金のお知らせ  教育訓練給付金に該当している『ワープロ・表計算習得Vパック』の給 付金の適用は3月までとなります。4月以降は、給付金の対象外となります ので、お申し込みをご検討中の方は、お早めにお申し込みください。初回 の講座を3月中に受講する必要があります。 ●TACパソコンスクールの受付方法が変わりました!  2月1日より水道橋駅前校7Fの受付が1Fと統合されました。それにより、 お申し込み、講座予約、テキストの配布などすべて1F総合受付にて承りま す。 なお、フリーダイヤル(0120-000-876)にての申し込み、講座予約は今ま で通りですので、受講相談等お気軽にお電話ください。 ●MOUS随時試験情報  会場整備により2月度の試験実施の予定はありません。次回は、3月末か 4月初旬に実施予定です。日程が決まりましたらITスクールホームページ http://www.tac-it.com にてご案内いたします。また、3月中旬以降フリーダイヤル(0120-000-87 6)でもご案内いたします。 ●ガイダンス&インターネット無料体験セミナー  2/22(土)・3/8(土)  いずれも16:30〜17:30 TAC水道橋駅前校A館7Fにて開催いたします。  ガイダンスに出席いただいた方全員に入会金免除券(10,000円)を進呈。 お問い合わせ・お申込みはお気軽にどうぞ。 TACパソコンスクール(TAC水道橋駅前校7F) Tel フリーダイヤル 0120-000-876 ********************************* ---- ご注意 ------------------------------------------------------ お届けするメールマガジンは、会員であるあなたにお届けするものです。 お届けした情報の無断複製・転載・編集を禁止します。 ------------------------------------------------------------------ ◎今後、メールマガジンの配信停止を希望される場合は、下記ページにて 配信・停止希望の講座にチェックを入れて送信してください。 >>>https://alfa.e-tac.net/mailmagazine/cancel.html ◎当メールマガジンの内容に関するご質問・ご要望はこちらへ >>>info@i-tac.com *********************************    サイバーブックストア・資格の本屋 >>>http://www.tac-school.co.jp/bs    (Produced by TAC出版)    最新刊行情報満載!TACの書籍がいつでもOFF価格!   コンプティア認定試験対策・MOUS試験対策 好評発売中! *********************************