2004/01/28 △▼TAC ITスクール・PCスクールメールマガジン▼△ 第8号 TAC ITスクール・PCスクールメールマガジン=========第8号= -☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★  資格の学校TACがあなただけに贈る、最新情報満載のIT資格メルマガ!     新規開講続々!!そこが知りたい講座情報! ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-   CONTENTS ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*- 【1】イベント−『パソ財対策講座』『会計ソフト実務講座』         ガイダンス同時開催!         〜会計の知識を実務に生かしてみませんか?〜 【2】連載企画−「心をこめて・・・手作りしようっ!!」         〜バレンタインデーの包装紙をWordで作ってみよう!〜 【3】受講生の声−MOUS通信講座受講生からの合格報告         〜Excel2000試験に925点で合格〜 【4】開講情報−PCスクール2月開講情報         〜MOUS試験対策講座などぞくぞく開講〜 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◎TAC ITスクール・PCスクールホームページ http://www.p-advg.com/ad/?bid=75742 ◎パンフレットのご請求はこちらから・・・ https://www.tac-school.co.jp/seikyu/seikyu.php3?ref=1 _________________________________ ※このメールは等幅フォントでご覧ください。最適に見る事ができます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  いつもご愛読ありがとうございます。 今年もバレンタインの季節がやってきました。皆さんは誰かにチョコレー トをあげますか?手作りもよいですが、最近ではちょっと贅沢なショコラ ショップも流行っていますね。今回のメルマガでは、Wordを使ったオリジ ナルラッピングの作り方も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくだ さい。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【1】イベント−PCスクール『パソ財対策講座』『会計ソフト実務講座』         ガイダンス同時開催!         〜会計の知識を実務に生かしてみませんか?〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  「パソコン財務会計主任者試験対策講座」と「会計ソフト実務講座」の ガイダンスを毎月1回、同時開催いたします。会計知識はあるけど、実務 経験がない、という方のご参加をお待ちしております。  2/14(土) 14:00−15:30 《先着30名》  水道橋駅前校にて開催。  0120-000-876 までお電話にてご予約ください。  http://www.p-advg.com/ad/?bid=75742&lid=2 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【2】連載企画−「心をこめて・・・手作りしようっ!!」         〜バレンタインデーの包装紙をWordで作ってみよう!〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  突然ですが、バレンタインデーがもうすぐですね! チョコレートにこだわるのはもちろんのことですが、今年は、ラッピング にもこだわってみませんか? ラッピングといっても今回紹介するのは、包み方ではなく、包装紙をWord で作ってみよう!というお話です。 オリジナルなデザインで世界に1枚のあなただけの包装紙を作って見まし ょう。作ったらプリンタで印刷すれば出来上がりです。気に入ったデザイ ンを何回も使えるし、いろいろな場面での贈り物に使えますので、男性の 方にも参考になると思いますよ。試してみてね。 【作り方】 (1) Wordを起動しましょう。 (2) 四角形を描きます。 「図形描画」ツールバーの「四角形」ボタンを使うと便利です。 適当な大きさの四角を描きます。サイズは後ほど調整します。 (3) ?で描いた四角形の上で右クリックし、「オートシェイプの書式設 定」を選択します。 (4) 四角形の枠線を消します。 「色と線」タブの「線」−「色」のプルダウンメニューから「線なし」を 選択します。 (5) 模様を選びます。 「塗りつぶし」−「色」のプルダウンメニューから、「塗りつぶし効果」 を選択します。 (6) 「パターン」タブを選択します。 (7) 「パターン」の中から任意の模様を選択します。 (8) 模様に色をつけます。 「前景」「背景」のプルダウンメニューから任意の色を選択します。 (9) 必要な包装紙のサイズを数値で指定します。 「サイズ」タブを選択し、「サイズと角度」−「高さ」と「幅」を入力し ます。A4用紙のまま使う場合は、高さ「297mm」、幅「210mm」と入力しま しょう。 (10) 画像が紙の中央に収まるように移動し調整します。 (11) 印刷し、用紙をはさみやカッターでカットします。 ♪♪はい、できあがり♪♪  いかがでしょうか。意外と簡単にオリジナルのものができてしまうでし ょ!また、インターネットでフリー素材の柄や絵文字等をダウンロードし て、作成すると面白いものができますよ。  ぜひ、オリジナル包装紙であなたの気持ちを伝えてみてはいかがですか。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【3】受講生の声−MOUS通信講座受講生からの合格報告         〜Excel2000試験に925点で合格〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  MOUS通信講座受講生、河本様よりExcel2000試験合格の報告をいただき ましたので、ご紹介します。 -----------------------------------------------------------------  試験を受けてきました。結果は・・・晴れて合格しました! 嬉しいです!! 925点でした。最後の終了ボタンを押すとすぐに結果が 分かると思うと、なかなか押せませんでした。10分前ぐらいには試験を終 わることが出来ました。 でも、ずっとノートパソコンで勉強をしてたので、最初はキーボードの感 じに違和感を感じました。あとちょっと後悔したのは・・・「Webページ として保存しなさい」という問題で、保存先の場所が分からなかったこと です。「カレント…」と指示が出て、試験前の画面説明でも出てきた言葉 だったように思います。その時に試験管に聞けばよかったのですが、その ままあまり理解せずに読み進んでしまったのがアダとなってしまいました。 未だあれは何だったのかよく分からないです・・・。  とはいえ、合格出来たのは内野さんのアドバイスによるところが大きい です!疑問を疑問のままにせず、解決することが出来たのですから。 また次回、ワードの試験も受けてみたいと欲も出てきました。 ------------------------------------------------------------------ 河本様、合格おめでとうございます! ぜひWordにもチャレンジしてみてくださいね。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【4】開講情報−PCスクール2月開講情報         〜MOUS試験対策講座などぞくぞく開講〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●2月からのMicrosoft Office Specialist(旧MOUS)対策コース● 対策コースはもちろん、1人1台のパソコン環境の中で演習を中心に行われ ます。本番さながらの出題画面も体験していただけます。 ◇水道橋駅前校実施 Excel2002一般レベル試験対策総合  全11回(27.5h) 10:00〜16:00 2/2(月)スタート  全11回(27.5h) 18:30〜21:00 2/24(火)スタート Excel2002上級レベル試験対策総合 全9回(22.5h)  10:00〜16:00 2/18(水)スタート ◇池袋校ホウエイビル実施 Word2002一般レベル試験対策総合  全11回(27.5h) 18:30〜21:00 2/2(月)スタート Access2002一般レベル試験対策総合  全11回(27.5h) 10:00〜16:00 2/8(日)スタート http://www.p-advg.com/ad/?bid=75742&lid=3 ●2月のMicrosoft Office Specialist随時試験開催日程 ● ・実施日時   :2/22(日) 10:30〜 13:30〜 ・申込受付期間 :1/19(月)〜2/11(水) 18:00まで ・場所     :TAC水道橋駅前校 7F パソコンスクール ・受験可能科目 :Word2002 一般レベル・上級レベル Excel2002 一般レベル・上級レベル Access2002 一般レベル ・申し込み方法 :フリーダイヤル(0120-000-876)または 水道橋駅前校1F受付窓口にて   ご希望時間帯の席の予約をお取りください。 ※定員になり次第、締め切らせて頂きます          http://www.p-advg.com/ad/?bid=75742&lid=4 ●2月のパソコン財務会計主任者2級CBT試験開催日程 ● ・実施日時 :2/21(土) 17:00〜 ・申込受付期間 :2/2(月) 15:00まで ・場所     :TAC水道橋駅前校 7F パソコンスクール ・受験料  :4,600円 ・申し込み方法 :フリーダイヤル(0120-000-876)または 水道橋駅前校1F受付窓口にて 席の予約をお取りください。 ※定員5名になり次第、締め切らせて頂きます ● 会計ソフト実務講座● ◇水道橋駅前校実施 2/21(土) 9:30〜スタート http://www.p-advg.com/ad/?bid=75742&lid=5 ---- ご注意 ------------------------------------------------------ お届けするメールマガジンは、会員であるあなたにお届けするものです。 お届けした情報の無断複製・転載・編集を禁止します。 ------------------------------------------------------------------ ◎今後、メールマガジンの配信停止を希望される場合は、下記ページにて 配信・停止希望の講座にチェックを入れて送信してください。 https://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/cancel.html ◎当メールマガジンの内容に関するご質問・ご要望はこちらへ its@tac-school.co.jp *********************************    サイバーブックストア・資格の本屋 >>>http://www.tac-school.co.jp/bs    (Produced by TAC出版)    最新刊行情報満載!TACの書籍がいつでもOFF価格!    CompTIA認定試験対策・MOUS試験対策 好評発売中! *********************************