2003/11/25 △▼TAC ITスクール・PCスクールメールマガジン▼△ 第4号 TAC ITスクール・PCスクールメールマガジン=========第4号= -☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★  資格の学校TACがあなただけに贈る、最新情報満載のIT資格メルマガ!     新規開講続々!!そこが知りたい講座情報! ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-   CONTENTS ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*- 【1】イベント−ITスクール『Java無料ガイダンス』開催!         〜参加者全員に入会金免除券をプレゼント〜 【2】連載企画−「あなたは毎年どうしてますか?年賀状」 【3】特別企画−「パソコン活用講座」         〜電子メールのバックアップ その3〜 【4】講座情報−MOUS通信講座に3科目パックが登場!         〜まとめて学習したい方にピッタリ!受講料もお得〜 【5】開講情報−PCスクール12月開講情報         〜パソ財試験対策講座などぞくぞく開講〜 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◎TAC ITスクール・PCスクールホームページ http://www.tac-school.co.jp/it/ ◎パンフレットのご請求はこちらから・・・ https://alfa.e-tac.net/seikyu/seikyu.php3?ref=1 _________________________________ ※このメールは等幅フォントでご覧ください。最適に見る事ができます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  いつもご愛読ありがとうございます。 今回のメルマガは、PCスクールの情報を中心にお届けいたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【1】イベント−ITスクール『Java無料ガイダンス』開催!         〜参加者全員に入会金免除券をプレゼント〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  資格の内容、ニーズなどのお話から、Java講座の内容までを担当講師か らご説明いたします。また、ガイダンスと同時に、実際にJavaを体験して いただきます。Javaプログラミングに興味がある方のご参加をお待ちして おります。  11/30(日)10:00−13:00 ⇒残席わずか  12/7(日) 10:00−13:00 《先着18名》  池袋校(ホウエイビル)にて開催。  0120-000-876 までお電話にてご予約ください。  http://www.tac-school.co.jp/it/new/opensemi.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【2】連載企画−「あなたは毎年どうしてますか?年賀状」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  毎年恒例のこの季節がやってきました!そう、年賀状の季節です。 まだ11月と思っていても、12月はもうそこ!パソコンで年賀状を作成する 方が年々増えてきています。そこで今回は年賀状作成のお役立ちサイトを いくつか紹介しましょう。  やはり皆さんが一番、悩むのはデザインやイラストですね。 そこで、まず最初にご紹介するのが、 「Canonの年賀状作成おたすけサイト」 です。 http://bj.canon.co.jp/otasuke/nenga/ 無料素材が約350点用意されていて、ポップなイラストから渋〜い墨絵ま で何でもありです。きっとお気に入りもみつかるはず。 そして、次にご紹介するのが 「エプソン年賀サイト」 です。 http://www.i-love-epson.co.jp/nenga/ こちらも無料で、素材をダウンロード可能です。 素材は約200点とキャノンに続いて多数用意されています。 最後にご紹介するのが 「テンプレートBANK」 です。 http://www.templatebank.com/nenga/ こちらは年賀状に限らず、いろいろな素材が盛りだくさんです。 ただし、有料会員にならないと使えない素材もありますので、ダウンロー ドする際はご注意を!  今回は3サイトご紹介しましたが、このほかにも素材を提供してくれる サイトはたくさんあります。特に、プリンタを扱っている会社は素材が充 実しているというのが特徴です。そういう点も考慮しつつ、サイトを探し ていくと今まで出会えなかったサイトも見つかるかも!また、すべて印刷 するのではなく、一言手書きで言葉を添えることで、手作り感も増して、 真心が伝わります。  忙しくてハガキを作成する時間がないという方もインターネットのグ リーティングカードを利用してみてください。短時間で完成して、多くの 人に動きのあるイラスト付きメッセージをを送ることができます。 1年のうちで一番最初にいただくものですから、自分なりの素敵なハガキ をぜひ、作ってみてください! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【3】特別企画−「パソコン活用講座」         〜電子メールのバックアップ その3〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  前回は、アドレス帳のバックアップと復元方法をご紹介しました。最終 回は、メールアカウントのバックアップと復元方法をご紹介します。 ◆メールアカウントをファイルにエクスポートする (1)メニューバー[ツール]−[アカウント]を選択します。 (2)[メール]タブで、エクスポートするアカウントを選択し、[エクス ポート]ボタンをクリックします。 (3)[保存する場所]ボックスで、第1回で作成したデスクトップ上のバッ クアップフォルダに移動し、[保存]ボタンをクリックします。 (4)[閉じる]ボタンをクリックします。 ◆メールアカウントの復元方法 (1)メニューバー[ツール]−[アカウント]を選択します。 (2)[メール]タブで、[インポート]ボタンをクリックします。 (3)[探す場所]ボックスで、第1回で作成したデスクトップ上のバッ クアップフォルダに移動します。 (4)インポートするアカウントファイルを選択し、[開く]ボタンをクリ ックします。 (5)[閉じる]ボタンをクリックします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【4】講座情報−MOUS通信講座に3科目パックが登場!         〜まとめて学習したい方にピッタリ!受講料もお得〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  Word・Excel・Accessの3科目をまとめて学習したいというご要望にお応 えし、2科目パックよりさらにお得な3科目パックコースをご用意しました。  別々にお申込みいただくよりも、受講料がかなりお得で、受講期間も長 めに設定されていますので、ぜひご利用ください。12/1から申込み可能で す。 http://www.tac-school.co.jp/it/mous/mous_pac.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【5】開講情報−PCスクール12月開講情報         〜パソ財試験対策講座などぞくぞく開講〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  10月から講座内容が一新しています。受講した方々に確実にパソコンス キルを身に付けていただけるよう工夫されています。また、毎月『キー ボード操作とパソコン基礎』講座が無料体験セミナーとして開講されてお ります。入門者向けの内容ですので、これからパソコンを学習したい方は ぜひお試しください。 ● 12月からのMicrosoft Office Specialist(旧MOUS)対策コース ● 対策コースはもちろん1人1台のパソコン環境の中で演習を中心に行われま す。本番さながらの出題画面も体験していただけます。 ◇水道橋駅前校実施 Word2002一般レベル試験対策総合 全11回(27.5h) 10:00〜16:00 1/5(月)スタート Excel2002一般レベル試験対策総合 全11回(27.5h) 18:30〜21:00 12/2(火)スタート Word2002上級レベル試験対策総合 全9回(22.5h)  10:00〜16:00 1/7(水)スタート ◇池袋校ホウエイビル実施 Word2002一般レベル試験対策総合 全11回(27.5h)  10:00〜16:00 11/29(土)スタート Excel2002一般レベル試験対策総合 全11回(27.5h) 18:30〜21:00 1/5(月)スタート Excel2002上級レベル試験対策総合 全9回(22.5h)  18:30〜21:00 12/1(月)スタート http://www.tac-school.co.jp/it/pc/mous.html ● 12月のMicrosoft Office Specialist随時試験開催日程 ● ・実施日時   :  12/14(日)10:30〜 13:30〜 ・申込受付期間 :  12/3(水) 18:00まで ・場所     :  TAC水道橋駅前校 7F パソコンスクール ・受験可能科目 : Word2002 一般レベル・上級レベル Excel2002 一般レベル・上級レベル    Access2002 一般レベル ・申し込み方法 : 0120-000-876または水道橋駅前校1F受付窓口にて http://www.tac-school.co.jp/it/new/moustest.html ● パソコン財務会計主任者2級試験対策(筆記)講座 ● ◇水道橋駅前校実施 12/3(水) 18:30〜 ◇池袋校ホウエイビル実施 1/7(水) 18:30〜 ●パソコン財務会計主任者1級試験対策講座 ● ◇水道橋駅前校実施 12/6(土) 10:00〜 ◇池袋校ホウエイビル実施  12/5(金)〜26(金)18:30〜(会計ソフト)  1/9(金)・16(金) 18:30〜(直前対策) http://www.tac-school.co.jp/it/pc/zaimu.html ● ガイダンス・無料体験セミナー ● ◇集合ガイダンス(水道橋駅前校7F) 12/13(土) 16:30〜17:30(要予約) ◇相談コーナー(池袋校オリックスビル3F)   毎週木曜日(14:00〜17:00)(予約不要) ◇「キーボード操作とパソコン基礎」無料体験セミナー(要予約)       水道橋駅前校実施    12/1(月)・6(土)10:00〜  池袋校ホウエイビル実施 12/2(火) 18:30〜 ご参加いただいた方には入会金免除券(10,000円)をプレゼント! フリーダイヤル 0120-000-876 にてご予約ください。 http://www.tac-school.co.jp/it/new/pc_guide.html ---- ご注意 ------------------------------------------------------ お届けするメールマガジンは、会員であるあなたにお届けするものです。 お届けした情報の無断複製・転載・編集を禁止します。 ------------------------------------------------------------------ ◎今後、メールマガジンの配信停止を希望される場合は、下記ページにて 配信・停止希望の講座にチェックを入れて送信してください。 https://alfa.e-tac.net/mailmagazine/cancel.html ◎当メールマガジンの内容に関するご質問・ご要望はこちらへ its@tac-school.co.jp *********************************    サイバーブックストア・資格の本屋 >>>http://www.tac-school.co.jp/bs    (Produced by TAC出版)    最新刊行情報満載!TACの書籍がいつでもOFF価格!    CompTIA認定試験対策・MOUS試験対策 好評発売中! *********************************