2003/10/09 △▼TAC ITスクール・PCスクールメールマガジン▼△ 第1号 TAC ITスクール・PCスクールメールマガジン=========第1号= -☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★  資格の学校TACがあなただけに贈る、最新情報満載のIT資格メルマガ!     新規開講続々!!そこが知りたい講座情報! ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-   CONTENTS ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*- 【1】イベント−PCスクール『MOUS資格セミナー』開催!         〜参加者全員に入会金免除券をプレゼント〜 【2】イベント−PCスクール『パソ財対策講座』『会計ソフト実務講座』         ガイダンス同時開催!         〜会計の知識を実務に生かしてみませんか?〜 【3】連載企画−「IT資格取得への道」Part4 【4】資格情報−CCNA試験が変わります         〜10/1から新試験(640-801J)が開始されました〜 【5】開講情報−ITスクール11月開講情報         〜お待たせしました!Linux講座いよいよ開講!〜 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◎TAC ITスクール・PCスクールホームページ http://www.tac-school.co.jp/it/ ◎パンフレットのご請求はこちらから・・・ https://alfa.e-tac.net/seikyu/seikyu.php3?ref=1 _________________________________ ※このメールは等幅フォントでご覧ください。最適に見る事ができます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  いつもご愛読ありがとうございます。 ITスクールメールマガジンは、今回からITスクール、PCスクールとそれぞ れ分けて、月2回配信でお届けすることになりました。ITスクール・PCス クールに関する最新情報・イベント・特別企画など、HOTな情報を皆様に お届けしていきたいと思います。今後とも、ITスクール・PCスクールメル マガをどうぞよろしくお願い申し上げます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【1】新着情報−PCスクールからのお知らせ『MOUS資格セミナー』開催!         〜参加者全員に入会金免除券をプレゼント〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  MOUS運営事務局より講師をお招きし、MOUS資格セミナーを開催します。 IT資格の現状からMOUS試験のメリット、企業における採用状況などをご説 明いたします。  10/11(土) 14:00−15:00 《先着30名》  水道橋駅前校にて開催。0120-000-876 までお電話にてご予約ください。  http://www.tac-school.co.jp/it/new/semi_mous.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【2】イベント−PCスクール『パソ財対策講座』『会計ソフト実務講座』         ガイダンス同時開催!         〜会計の知識を実務に生かしてみませんか?〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  「パソコン財務会計主任者試験対策講座」と「会計ソフト実務講座」の ガイダンスを同時開催いたします。会計知識はあるけど、実務経験がない という方のご参加をお待ちしております。  10/25(土) 14:00−15:30 《先着30名》  水道橋駅前校にて開催。0120-000-876 までお電話にてご予約ください。  http://www.tac-school.co.jp/it/new/semi_zaimu.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【3】連載企画−「IT資格取得への道」Part4 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ <<前回までのあらすじ>>  大学3年生の龍久太郎(タックタロウ)は、将来に不安を感じ始めたあ る日、サークルの先輩である会社員の阿井手次郎から将来に向けてのアド バイスを貰うことになった。第一段階として、1週間のうちに興味がある ことを洗い出しするように指示を受けた太郎ですが、自宅のPCがウィルス に感染してしまった様子。はたしてどうする・・・。  太郎は、先輩の阿井手次郎からの宿題の提出を先延ばしにしてもらって いるうちに、少し自分の興味範囲が見えてきた気がした。依然として興味 の範囲は広いものの、自宅のPCが動かなくなってからというものの、いろ いろな電子機器やPCなどの便利さを痛感すると共に、世の中全体が、結構 脆弱なシステムに依存していることに不安を覚えた。これまでは、「住基 ネット問題」「HP改竄事件」「SPAMメール」「ワーム」などという言葉は、 左から右へ脳みその中を素通りしていただけだったのが、ひとつひとうの 事象が、脳内の神経細胞がシナプスを通して情報伝達を開始したようだ。 ただ悲しいかな、根本的な理解ができていないので、もどかしさだけが残 った。 M社製のOSのセキュリティホールを狙った悪質なウィルスが出回っている のを太郎が知ったのは、先輩の阿井手次郎との先延ばしのアポイントをし ている当日であった。カスタマーセンターなどにも電話を入れたが、解決 にまで至る答えが得られなかった。  太郎「先輩、僕のPCが○×ウィルスにやられてしまったんです!どうし たらいいんでしょう??」  阿井手「おいおい。今日は、建設的な話が聞けると思ったら、いきなり 肩透かし食らったな。専用の駆除ツールを手に入れて、駆除ができれば被 害は大したことが無いだろうが、もしこの方策が上手くいかなかったら、 レジストリをいじるかOSの再インストールだな。ところで、ずいぶん前に 俺があげたウィルス対策ソフトは、使っていたんだろう?」  太郎「すみません。初耳です。そんなのもらいましたっけ?」  阿井手「アチャー。だめだこりゃ。赤い箱に入ったCD-ROMと説明書を渡 したろ。だいぶ前に」  太郎「あれか〜。ゲームじゃなかったんすね。てっきり先輩がつまらな いゲームをくれたのかと思ってました。ただ今、当ソフトは本棚の頂上に 鎮座されております。」  阿井手「太郎よ。もう少し、セキュリティって事に関して、一社会人と して注意を払わないといけないぞ。こういう問題は、何も技術的なトラブ ルだけではなくて、人為的なミスによって被害が拡大するもんなんだ。お 前みたいな奴が、会社に入ったらいい迷惑だ。」 セキュリティという言葉を聞いて、太郎の脳内神経細胞間に伝達物質が流 れた。  太郎「ところで、先輩からもらった宿題なんですが、僕は、どうやらパ ソコン特にセキュリティの問題に対して興味が深いようなんです。自宅の PCが壊れてからというもののいろいろな本を読むようになったんですが、 奥が深いですね。」  太郎の「興味が深い」などという言葉にふざけるなと反論したくなった 阿井手だが、グッとこらえ返答した。  阿井手「いよいよ本題に入るか」…(続く) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【4】資格情報−CCNA試験が変わります         〜10/1から新試験(640-801J)が開始されました〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  10/1からCCNA新試験(640-801J)が開始されました。現行の試験(640- 607J)は、12/26までで申込終了となりますが、2004/2/13まで受験が可能 です。 新試験の内容については ・今まで知識しか問われなかったスイッチやWANの設定が実技試験として  出題される ・従来は出題されなかったルータの追加機能についても範囲となる  →最新のiosが必要 CCNA( Cisco Certified Network Associate )試験とは・・・  ネットワーキングの基本的な知識を認定します。合格すると、各種のシ スコ製ネットワーキングデバイスの選択、接続、設定、およびトラブルシ ューティングを行う上で必要な知識およびスキルを備えていることが認定 されます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【5】開講情報−ITスクール11月開講情報         〜お待たせしました!Linux講座いよいよ開講!〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ★CompTIA 講座   A+ 総合コース(平日夜) 11/5(水) 19:00〜   A+ 総合コース(土曜) 11/15(土)10:00〜   詳細/資料請求は今すぐ   http://www.tac-school.co.jp/it/aplus/aplus.html ★MCP講座 Windows2000 Server 模擬試験コース 11/9(日) 10:00〜   Windows2000 Professional 模擬試験コース 11/15(土) 10:00〜   Windows2000 Network環境 総合コース 11/16(日) 10:00〜   詳細/資料請求は今すぐ   http://www.tac-school.co.jp/it/itpro/mcp.html ★CCNA講座   CCNA 模擬試験コース 11/17(月)19:00〜      詳細/資料請求は今すぐ   http://www.tac-school.co.jp/it/itpro/ccna.html  ★Java講座   Sun Java 模擬試験コース 11/29(土)10:00〜   詳細/資料請求は今すぐ   http://www.tac-school.co.jp/it/itpro/java.html  ★Linux講座   Linux入門 11/22(土)10:00〜      詳細/資料請求は今すぐ   http://www.tac-school.co.jp/it/itpro/linux.html  ★SEリテラシー講座   SEのための財務・会計入門 11/2(日) 10:00〜      詳細/資料請求は今すぐ   http://www.tac-school.co.jp/it/itpro/se.html ◆◇10月のITスクール無料個別ガイダンス(予約制)◇◆ 18日(土) 10:00〜14:00(TAC水道橋駅前校)    11日(土) 10:00〜12:00(TAC池袋校)  ◆場所    TAC水道橋駅前校    TAC池袋校(オリックスビル)   http://www.tac-school.co.jp/it/new/kaiko_guid.html  ◆予約 0120-000-876 までお電話でご予約ください。      月〜土 9:00〜19:00 日   9:00〜18:00 (祝日を除く)  詳細は ⇒http://www.tac-school.co.jp/it/new/it_guide.html ---- ご注意 ------------------------------------------------------ お届けするメールマガジンは、会員であるあなたにお届けするものです。 お届けした情報の無断複製・転載・編集を禁止します。 ------------------------------------------------------------------ ◎今後、メールマガジンの配信停止を希望される場合は、下記ページにて 配信・停止希望の講座にチェックを入れて送信してください。 https://alfa.e-tac.net/mailmagazine/cancel.html ◎当メールマガジンの内容に関するご質問・ご要望はこちらへ info@i-tac.com *********************************    サイバーブックストア・資格の本屋 >>>http://www.tac-school.co.jp/bs    (Produced by TAC出版)    最新刊行情報満載!TACの書籍がいつでもOFF価格!    CompTIA認定試験対策・MOUS試験対策 好評発売中! *********************************