2012/10/10 【TAC CIA】メールマガジン◆Vol.163 ■Certified Internal Auditor■================= ──────────────────────── Vol.163 TAC公認内部監査人(CIA)講座 メールマガジン ───────◆ ──────────────────────── 2012/10/10 ================================ TAC公認内部監査人(CIA)講座のメールマガジンにご登録いただき 誠に有り難うございます。 週1回のペースでCIAに関する役立つ情報満載でお届けします。 ================================ ☆今日のINDEX☆ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ──────────────────────────────── 【1】---<<連載企画>> CIAのつぶやき             「ライブドア事件のその後」 ──────────────────────────────── 【2】---<<試験情報>> 新試験制度移行にむけての戦略的学習方法            CIA・CCSA取得への短期合格を目指して! ──────────────────────────────── 【3】---<<講座情報>> 10月13日(土)TAC八重洲校にて無料講座説明会を開催            短期合格のためのカリキュラムをご紹介します! ──────────────────────────────── 【4】---<<講座情報>> 第4回「ファシリテーション・トレーニング講座」            研修形式の講座で会議の苦手意識を克服しましょう! ──────────────────────────────── _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 【1】連載企画 ──────────────────────────────── CIAのつぶやき  「ライブドア事件のその後」 ──────────────────────────────── 旧ライブドア(現LDH)の粉飾決算事件で 株価が下落し損害を受けたとして、 株主らが同社などに損害賠償を求めた訴訟の上告審は 7月18日、LDH側が最高裁で株主らの請求を受け入れる 「認諾」の手続きをとったことで、 約3300人の株主による同事件で最大規模の集団訴訟が終結しました。 原告側弁護団によると、1株当たりの損害額を585円と認め、 株主49人に計約2億7千万円を支払うことで合意しました。 金融商品取引法は、有価証券報告書に粉飾などの虚偽があった場合、 虚偽の事実が明らかになった日の前後各1ヶ月間の平均株価の差額から 虚偽以外の理由による下落分を差し引いた額を損害額と規定。 訴訟では、法人を含む約3300人が総額約230億7千万円の賠償を求めて提訴し、 基準となる1株当たりの損害額が争点となっていました。 2009年の1審・東京地裁判決は、 ライブドアへの強制捜査や旧経営陣の逮捕などが 株価下落の大きな要因になったと判断し、 1株当たりの損害額を200円と認定。 大半が控訴しましたが、約3100人が控訴審判決前に和解しました。 2審・東京高裁判決は、 粉飾発覚後の株価下落はほとんどが粉飾よるものと認め、 1株当たりの損害額を550円に増額。 これに対し、株主49人が「585円が相当」などとして上告していました。 株主被害弁護団の弁護士は、 「粉飾決算をしたら企業は必ず損害賠償責任を負う という画期的な事例になった」と評価。 LDHは「同種の裁判で最高裁判決も確定しており、 早期終結させることが株主にとっても最善であると判断した。」 とのコメントを出しました。 今後は、この判決を参考に株価は算出されると思いますが、 1審と2審と最高裁で株価は異なり、集団訴訟をおこした株主にとっても 何処まで戦い続けるかで損害賠償額が大きく異なることになりました。 【2】試験情報 ──────────────────────────────── 新試験制度移行にむけての戦略的学習方法 CIA・CCSA取得への短期合格を目指して! ──────────────────────────────── 2013年中頃よりCIA試験制度の変更が予\定されています。 受験生の方や受験を考慮中の方にとっては悩ましいところだと思いますが、 現行の試験制度のうちに全科目合格をめざすことが断然有利です! TACでは、現行試験での早期合格を強く推奨し、 HPにおいて戦略的学習方法を掲げております。 ☆★=========================== 戦略的学習についてはこちらをご参照ください。 http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/pdf/120312cia.pdf ==========================☆★ TACのHP動画チャンネル・無料講座説明会の中においても 新試験制度をご説明しておりますので、ぜひご覧ください。 ☆★=========================== 無料講座説明会はこちらをご覧ください。 http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/cia_gd.html ==========================☆★ 新試験制度の詳細につきましては 日本内部監査協会のHPをご覧ください。 http://www.iiajapan.com/system/iia_info.html#120222 【3】講座情報 ──────────────────────────────── 10月13日(土)TAC八重洲校にて無料講座説明会を開催 短期合格のためのカリキュラムをご紹介します! ──────────────────────────────── CIA試験およびCCSA試験の情報や、講座の特長、 短期合格のためのカリキュラムをご紹介し、 学習の進め方等について個別相談も承ります。 ご予\約は不要です。お気軽にご参加ください。 ▼CIA講座無料講座説明会・日程 ……………………………………………………………………………………… 10月13日(土)18:00〜八重洲校 インターネット予\約による無料個別受講相談も承ります。 CIA講座のスタッフが、受験、受講についての 皆様の疑問を解決します。 スタッフ一同皆様のご予\約を心よりお待ちしております。 ☆★========================= 無料個別受講相談はこちらから! http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/cia_soudan.html ==========================☆★ 【4】講座情報 ──────────────────────────────── 第4回「ファシリテーション・トレーニング講座」 研修形式の講座で会議の苦手意識を克服しましょう! ──────────────────────────────── CCSA(内部統制評価指導士)試験認定コース 「第4回ファシリテーション・トレーニング講座」が 2012年11月23日・24日の2日間で開講します。 ▼ CCSA資格認定コース「ファシリテーション・トレーニング講座」 ……………………………………………………………………………… 日程・・2012年11月23日(祝)・24日(土) 時間・・9:30〜17:45 校舎・・水道橋駅前校  受講料・70,000円(TAC会員の方63,000円) ※研修形式での講座のため、人数制限がございます。 お早目にお申\込みください。 ☆★================================= ファシリテーションについてはこちらをご参照ください。 http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/pdf/111202ccsa.pdf =================================☆★  // ☆ 編集後記 ………・・・………・・・・・………・・・………・・・ 10月6日八重洲校にてCIA講座の教室講義がスタートしました。 土曜日早朝の東京駅八重洲口は閑散としておりましたが 駅の反対側は、開業時である100年前、大正時代の外観に復原された JR東京駅丸の内赤レンガ駅舎を見学する人と 新しく出来たショッピングモールのお客さんとで大変な賑わいでした。 駅舎の復原工事費用はおよそ500億円。 JR東日本は「空中権」を売って資金を調達しました。 「空中権」とは建物の容積率。 復原された東京駅の駅舎は建物の高さが低く 定められている容積率の約20%しか使われていないため 使われなかった建物の容積率(空中権)を他社に売却することで 工事費用を捻出しました。 夕方ライトアップされている駅舎は、威風堂々とした趣で 一見の価値はあると思います。 超高層ビルが減り、その街にしっくりとあった建物が増えてくれば、 東京の景観も少しづつ改善されるかもしれません。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ CIAメ−ルマガジンでは、「こんな情報を見たい!知りたい!」という みなさんのご要望を受付しております。 ┌──★   ご意見・ご要望はこちらまで  │\/│ ⇒⇒  <CIAメ−ルマガジン> └──┘    cia@tac-school.co.jp ※このメルマガは、送信専用アドレスより自動発信しております。  本メ−ルにご返信いただきました場合は、ご質問・ご意見などに  お答えできませんので、予\めご了承ください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ★TAC公認内部監査人(CIA)講座の情報はこちらから http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/ ★TAC公認内部監査人(CIA)講座のメルマガ・バックナンバ−はこちらから http://www.tac-school.co.jp/melmaga/melma.html?cid=10_mm_334 ★リニュ−アルして益々充実!TACホ-ムペ-ジはこちらから http://www.tac-school.co.jp/ ★パンフレット・資料のご請求はこちらから https://www.tac-school.co.jp/seikyu/seikyu.php?cid=10_mm_332 ★e受付からのお申\込みはこちらから http://ec.tac-school.co.jp/products/jsCategoryList.jsp?code=35 ★今後、メ−ルマガジンの配信停止を希望される場合は、以下の  メ−ル配信解除ペ-ジより配信停止希望の講座にチェックを入れて  送信してください。 https://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/cancel.html ★メ−ルによるお問い合せは下記までお送りください。 cia@tac-school.co.jp *質問内容によってはお時間をいただく場合がございます。  お急ぎの場合は最寄りのTAC各校まで電話でお問い合せください。  学習内容についての質問はご遠慮願います。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ┌──ご注意─────────────────────────────┐  Copyright(C)2001-2012 TAC Co.,Ltd. All Rights Reserved.  お届けするメ−ルサ−ビス情報は会員であるあなたにお届けするものです。  お届けした当掲載記事の無断転載・転用・編集を禁じます。  これによる一切の保証や責任は負いかねます。 └──────────────────────────────────┘  資格の学校TAC  東京都千代田区三崎町3丁目2番地18号   http://www.tac-school.co.jp/ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+