2012/08/22 【TAC CIA】メールマガジン◆Vol.156 ■Certified Internal Auditor■================= ──────────────────────── Vol.156 TAC公認内部監査人(CIA)講座 メールマガジン ───────◆ ──────────────────────── 2012/08/22 ================================ TAC公認内部監査人(CIA)講座のメールマガジンにご登録いただき 誠に有り難うございます。 週1回のペースでCIAに関する役立つ情報満載でお届けします。 ================================ ☆今日のINDEX☆ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ──────────────────────────────── 【1】---<<講座情報>> 8月25日(土)水道橋校にて8月入学コース開講!            無料講座説明会と無料体験入学を同時に実施 ──────────────────────────────── 【2】---<<連載企画>> CIAのつぶやき             「関越自動車道バス事件から考える〜その2〜」 ──────────────────────────────── 【3】---<<講座情報>> Web予\約による「無料個別受講相談」受付中             専門スタッフが試験制度、学習計画についてご相談を承ります! ──────────────────────────────── _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 【1】講座情報 ──────────────────────────────── 8月25日(土)水道橋校にて8月入学コース開講! 無料講座説明会と無料体験入学を同時に実施 ──────────────────────────────── 8月25日(土)11:00〜水道橋校にて Part1〜内部監査[総論]〜が開講します。 8月25日は開講前に無料講座説明会を実施いたしますので、 無料講座説明会の後、 そのままPart1教室講座の無料体験入学をしていただけます。 ●CIA講座無料講座説明会  ……………………………………………………………………… 8月25日(土)09:45〜10:15 水道橋校(MCビル)  ●教室講座・無料体験講義 ……………………………………………………………………… 日時:8月25日(土)11:00 校舎:水道橋校(MCビル) 講義:Part1第1回 11:00〜13:30・第2回 14:30〜17:00 講師:小菅 章裕先生 内容・内部監査[総論] 〜ガバナンス、リスク、コントロールにおける内部監査の役割〜  Part1では、内部監査人の資質、内部監査の役割及び監査計画 といった内部監査の前提となる知識について学習します。 お申\込前に講義を無料で体験できる無料体験入学制度は ご自身の目で教材、講義を確かめてから、お申\込みいただける 安心システムですので、ぜひご利用ください。 予\約は不要です。 校舎4階受付にて無料体験入学の手続きをお願いいたします。 教室には講座スタッフが控えておりますので ご質問等がございましたらお声掛けいただければ幸いです。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 【2】連載企画 ──────────────────────────────── CIAのつぶやき  「関越自動車道バス事件から考える〜その2〜」 ──────────────────────────────── 平成24年4月29日。 大型連休2日目に群馬県内の関越自動車道で 大型バスが道路わきの防音壁に衝突し、 乗客7人が亡くなり、39人が重軽傷を負いました。 事故の原因はひとりで長距離を夜通し運転してきた運転手の居眠りでした。 ∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・☆ バス会社「陸援隊」は、まさに日雇いという契約にすることで 運転手の労働条件を下げ、名義貸しをすることで 安全のためのコストを削っています。    しかし安全基準も規制緩和しているわけではありません。 法令違反をしている会社が利益を得るため 他社よりも安くプランを提案することで 法令を遵守している会社が競争に負けるようなことがあってはなりません。 規制緩和後に増加したバス業者の7割が 保有台数10台以下の小規模事業者です。 監査を強化し、法令違反の会社は厳しく罰していくことにより 安全で、適正な競争ができる業界を作り上げて欲しいものです。 一方で乗客を集めたツアー会社「ハーヴェストホールディングス」が 破産申\し立てをする方針であることが7月2日に分かりました。 破産申\請理由は、 「信用低下は著しく、事業継続は困難であると判断した」とのことです。 負債総額6億5千万円超、関係子会社4社と社長個人も合わせて 破産申\し立てをする様子です。 ツアーの企画会社がバス運行会社の事故に端を発し、 グループ企業全てが破産ということになります。 しかしながらツアーを企画した「ハーヴェストホールディングス」は 平成20年1月期には年商約5億560万円 平成21年1月期には年商20億円 平成23年1月期には年商30億6400万円 平成24年1月期には年商35億円 と路線の拡大とともに業績は伸びていました。皮肉なものです。 バス事故はバス運行会社の責任であって当社は関係ございません。 というわけにはいかないでしょう。 今回の事故は、 バス運行会社である陸援隊の日雇い運転手という法令違反が 事故の主たる原因でした。 業務の委託、外注を検討する際には一定の取引基準を設け、 取引先が法令違反をしていないか確認することも必要でしょう。 ☆★================================ 前回の連載はCIA講座メルマガ・バックナンバ-をご覧ください。 http://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/backnumber/list/33.html =================================☆★ 【3】講座情報 ──────────────────────────────── Web予\約による「無料個別受講相談」受付中  専門スタッフが試験制度、学習計画についてご相談を承ります! ──────────────────────────────── CIA 試験は4科目から構\成され、 どの科目からでも学習を開始することができますが、 試験制度変更に伴うリスクを抑えるためには、 戦略的に学習を進めることが必要です。 ぜひ個別受講相談をご利用ください。 スタッフ一同皆様のご予\約を心よりお待ちしております。 ☆★========================= 無料個別受講相談はこちらから! http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/cia_soudan.html ==========================☆★ 関東地区では、無料講座説明会を実施しております。 ▼CIA講座無料講座説明会・日程 ……………………………………………………………………… 9月5日(水)18:20〜新宿校 ☆★========================= 無料講座説明会の詳細はこちらでご確認ください。 http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/cia_gd.html =========================== 動画による無料講座説明会はこちらをご覧ください。 http://www.tac-school.co.jp/tacchannel/kouza3040.html ==========================☆★  // ☆ 編集後記 ………・・・………・・・・・………・・・………・・・ 今週の月曜日、オリンピックのメダリスト71人の凱旋パレードに 50万人もの人が集まりました。メダル38個の威力でしょうか。 アメリカ、中国といった人の多い、高い経済力を持つ国が たくさんメダルをとるのは当然といえば当然です。 最も「効率よくメダルを取った国」はどこでしょう。 各国の人口を取得メダル数で割ってみると、 1位ジャマイカ 人口23万人で1個のメダル取得。 2位ニュージーランド 34万人で1個。3位ハンガリー4位デンマークと続きます。 ちなみに日本は38位、337万人で1個。お隣り中国1542万人で1個。 ワースト1はメキシコ1620万人で1個でした。 もっと興味深い、「なるべくお金をかけずにメダルを取った国」は。。 国民総所得をメダル数で割るというザックリしたものですが、 これも1位はジャマイカ 10億ドルで1個のメダル取得。 2位グルジア、3位ケニア、4位ベラルーシ、陸上や体操でおなじみの国です。 悲しいことにというか予\想どおり、日本はワースト1、1370億で1個でした。 ボルト選手のようなハングリー精神を持った日本選手は当分現れないでしょう。。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ CIAメ−ルマガジンでは、「こんな情報を見たい!知りたい!」という みなさんのご要望を受付しております。 ┌──★   ご意見・ご要望はこちらまで  │\/│ ⇒⇒  <CIAメ−ルマガジン> └──┘    cia@tac-school.co.jp ※このメルマガは、送信専用アドレスより自動発信しております。  本メ−ルにご返信いただきました場合は、ご質問・ご意見などに  お答えできませんので、予\めご了承ください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ★TAC公認内部監査人(CIA)講座の情報はこちらから http://www.tac-school.co.jp/kouza_cia/ ★TAC公認内部監査人(CIA)講座のメルマガ・バックナンバ−はこちらから http://www.tac-school.co.jp/melmaga/melma.html?cid=10_mm_334 ★リニュ−アルして益々充実!TACホ-ムペ-ジはこちらから http://www.tac-school.co.jp/ ★パンフレット・資料のご請求はこちらから https://www.tac-school.co.jp/seikyu/seikyu.php?cid=10_mm_332 ★e受付からのお申\込みはこちらから http://ec.tac-school.co.jp/products/jsCategoryList.jsp?code=35 ★今後、メ−ルマガジンの配信停止を希望される場合は、以下の  メ−ル配信解除ペ-ジより配信停止希望の講座にチェックを入れて  送信してください。 https://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/cancel.html ★メ−ルによるお問い合せは下記までお送りください。 cia@tac-school.co.jp *質問内容によってはお時間をいただく場合がございます。  お急ぎの場合は最寄りのTAC各校まで電話でお問い合せください。  学習内容についての質問はご遠慮願います。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ┌──ご注意─────────────────────────────┐  Copyright(C)2001-2012 TAC Co.,Ltd. All Rights Reserved.  お届けするメ−ルサ−ビス情報は会員であるあなたにお届けするものです。  お届けした当掲載記事の無断転載・転用・編集を禁じます。  これによる一切の保証や責任は負いかねます。 └──────────────────────────────────┘  資格の学校TAC  東京都千代田区三崎町3丁目2番地18号   http://www.tac-school.co.jp/ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+