資格試験・資格取得の情報サイト>司法書士試験の対策なら【Wセミナー】>中上級者対象コース|司法書士試験の対策なら【Wセミナー】 /Wセミナー

中上級者対象コース

ここがポイント!Wセミナーの中上級者対象コース

1

本試験出題網羅率は95%以上!未出問題もカバーしているオリジナル教材 詳細▼

2

本試験での時間不足を解消する学習方法・合理的な解法 詳細▼

3

知識・解法を定着させる回転式カリキュラム 詳細▼

4

中上級者のために開発されたテキスト・教材 詳細▼

こんな方にオススメです!

  • 学習方法に不安があり、解法が固まっていない方
  • 徹底したインプットで確実に合格へ近づきたい方

確実な合格への方法論
「上級総合本科生」合格できる理由

POINT1

オリジナル教材の本試験出題網羅率は95%以上!
オリジナル教材は「オール・イン・ワンかつオンリーワン」

文字通り「他に何も必要としない」オール・イン・ワンの教材を使って経験豊富な講師陣が丹念な解説をすることで、試験合格に必要な「全ての知識」を網羅します。

近年の司法書士試験は過去に出題された範囲の学習だけでは合格点に達しません。そこで「上級総合本科生」では、必要な「全ての知識を網羅する」ことにこだわりぬいたここだけのオール・イン・ワンかつオンリーワンの教材を使用し「過去問」の範囲外、つまりこれから出題が予想される「未出問」まで万全の対策をご提供しております。

POINT2

答練なしで無理なく合理的な解法をマスター

全ての必要な知識を身につけること、残念ながらそれだけでは「確実な合格の方法」とは呼べません。
新形式の出題や、特に午後の部の時間不足の対策のために身につけた知識を確実に答案に反映するためのテクニックも要求されているのです。そこで、「上級総合本科生」では講義の中で大量の問題を解き、問題文の読み方から答案用紙の作成方法まで本試験で確実に得点を取るための「テクニック」を余すところなくお伝えしていきます。

POINT3

回転式カリキュラムで知識を確実に定着!

全知識の網羅も合格するための解法も本試験で忘れてしまっていたのであれば、それは価値を持ちません。広範囲を深く学習するからこそ、着実に知識・解法を定着させるための繰り返し学習は必要不可欠です。「上級総合本科生」は択一式・記述式ともに理論編で基礎・土台を固め、実践編でそれを使った解法を実践するという回転式カリキュラムを採用しています!

カリキュラム詳細

択一式対策講座【理論編】(全66回)

●民法(18回) ●不動産登記法(15回) ●商法・商業登記法(17回) ●民事訴訟法・民事執行法・民事保全法(8回) ●供託法・司法書士法(4回) ●憲法・刑法(4回)

出題可能性の高い論点を集中的に解説!基礎知識・関連知識・派生論点を学習し、知識を再構築します。

記述式対策講座(全26回)

●不動産登記法(13回) ●商業登記法(13回)

論点ごと・複合論点の書式演習を通して、記述式の答案作成能力を身につけます。

択一式対策講座【実践編】(全33回)

●民法(7回) ●不動産登記法(7回) ●商法・商業登記法(7回) ●民事訴訟法・民事執行法・民事保全法(4回) ●供託法・司法書士法(4回) ●憲法・刑法(4回)

「演習(自宅学習)+講義」形式等を中心に本試験レベルの知識・解法を身につけます。

全国実力Check模試(全1回)・全国公開模試(全3回)

本試験と同形式で実施。全4回で予想論点をカバーできます。

POINT4

中上級者のために開発された教材!

本試験問題を徹底的に分析し、繰り返し出題される論点はもちろん、今後出題される可能性の高い論点についても言及しています。知識の一元化、横断整理もできるテキスト・教材で効率よく学習できます。

択一式対策講座

【理論編】オール・イン・ワン「テキスト」

基本から応用、未出論点、重要判例・先例なども網羅し、判例掲載六法などを手元に置くことなく学習できます。過去に出題された論点や判例・先例には、出題年度、問題番号、肢番号を本文中に記載しているので、復習に役立ちます。

【実践編】科目別一問一答問題解説集

【理論編】で学習した内容を短時間で解いていきます。解説では多彩な図表を用い、出題予想論点の総まとめ、横断整理を行います。

【実践編】5肢択一式問題解説集

本試験形式の5肢択一式の実践的な問題演習を行います。

記述式対策講座

【理論編】テキスト

2020 年度本試験で予想されるほぼ「全ての論点」を徹底的に分析・解説します。問題の攻略ポイントを「問題の形式」「別紙の種類」ごとにピックアップし、どこを注意して答案作成をすれば良いかの「解法」を伝授します

【実践編】論点別「小問形式」問題

論点・申請書の作成をマスターできるほか、出題が予想される全ての形式・種類の別紙を扱っていきます。講師指定の問題(論点)を一定時間で実際に解答し,直後に講師の解説講義により,自分の解答を吟味すること(自己添削)を繰り返していきます。これにより,その場で自分の苦手な論点等を把握することができるようになり,どのような問題形式にも対応できる力を身につけられます。

【実践編】解答解説冊子

論点と申請書例が一目瞭然で理解しやすく、これだけでひな形対策を含めた復習ツールとしても大いに威力を発揮します。

中上級者対象コースラインナップ

各コースの詳細・お申込みはこちら!

本科生(2024年合格目標)

給付制度

上級総合本科生

2023年8月~11月開講

合格に必要なすべてを提供する総合コース!

択一式と記述式、インプットとアウトプット全てにおいて確実な合格を手にするためのノウハウを提供する総合コースです。このコースの内容だけをしっかり身につければ合格できるんだ、という圧倒的な安心感のもと学習を進めることができます。

給付制度

上級本科生

2023年11月~2024年1月開講

【択一式が基準点付近の方向けの本科生】
豊富な演習量を通じて知識のブラッシュアップと解答のスピードアップができる!記述式を中心としながら、択一式も効率的に学習!

記述式対策をカリキュラムに組込んでいますのでしっかり行うことができます。筆記試験発表後から学習を開始する方におすすめです。

パック(2024年合格目標)

実践力養成パック

2024年1月~開講

択一式のポイントを絞った解説と大量の問題演習により実践力を養成!

「択一式対策講座【実践編】」と「全国模試シリーズ」をセットで受講できるコースです。年始からインプットとアウトプットを同時並行で行い、正確な知識と速い解答力を短期間で身につけていきます。

一般教育訓練給付制度 指定コースあり!
ハローワークから受講費の20%が支給される制度です!

雇用保険の被保険者(または被保険者であった方)のうち一定の要件に該当する方が、指定コースを一定の条件を満たして修了した場合に支給されます。